2023年6月9日 金曜日
留学マナビジン留学留学エージェントISS留学ライフとはどんな留学エージェント?特徴・口コミ評判をご紹介

ISS留学ライフとはどんな留学エージェント?特徴・口コミ評判をご紹介

1990年の設立以来5万人以上の留学サポートを行ってきたISS留学ライフですが、その特徴は世界各地の学校や企業との提携関係やISS運営会社のZ会グループによる教育サポートなど様々です。

多くの留学サポートを行ってきた実績があるからこそ提案することのできる幅広いプランは、学生や20代、30代向けの留学プランだけでなく、年齢を重ねてから留学するからこそ楽しめる留学プランなどもあり非常に充実しています。

この記事ではそんなISS留学ライフの特徴や口コミ評判を詳しくご紹介していきます。

ISS留学ライフへの留学相談は電話やLINEなどでもおこなっています。実際にオフィスに行って相談したい場合には、東京、大阪、福岡など全国5つの都市にオフィスがありそこで留学に関して無料で相談することができます。

ISS留学ライフ公式HP

ISS留学ライフのオフィス詳細

ISS留学ライフ

名古屋支店 福岡支店
住所 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル 3F 福岡県福岡市中央区天神3-3-7 天神応順ビル 4F
アクセス方法 名古屋駅から徒歩1分 天神駅の西1番出口から徒歩1分
電話番号 052-452-8880 092-715-0456
営業時間 10:00~19:00 定休日:第2・4・5 日曜/祝日/年末年始 10:00~19:00定休日:水曜/日曜/祝日/年末年始

留学エージェントの中には、東京や大阪などのみの1カ所にしかオフィスを置いていない場合も多いです。

しかし、ISS留学ライフは全国の複数の都市にオフィスがあるため、実際にエージェントに対面で相談しやすい環境であるので、その点も人気の理由の1つとなっています。

ここからISS留学ライフをおすすめする3つのポイントをさらに詳しく紹介していきます。

ISS留学ライフのおすすめポイント

ISS留学ライフをおすすめする理由は実績やサポートの手厚さだけではありません。長い歴史と沢山の実績から生まれた、豊富なプランバリエーションや留学を失敗させ無いための工夫こそがISS留学ライフが人気を集める理由です。

ここでは3つのポイントに分けてその理由をご説明していきます。

① Coop留学

ISS留学ライフの大きな特徴の1つに、Coop留学があります。Coop留学とは留学を2つの期間に分けて前半の期間では学校で授業を受け、後半期間では有給のインターンとして現地企業などで働くというものです。

前半の留学期間では語学学校だけでなく、ビジネスや美術など様々な業界の専門的な知識を学ぶことのできる専門学校への留学も選択肢となっています。

提携学校の数は全世界に1200校以上あり、留学生はその中から留学先の学校を選ぶことができます。

後半の有給インターンは、留学先の専門学校で学ぶ内容や留学後のキャリアなども考慮して選定されます。そのため自分のキャリアにとってプラスとなる留学を行うことができます。

さらに留学中にも収入を得ることができるため、留学している期間内に留学費用を稼いでいくことができるというのも魅力の1つです。

このCoop留学はワーキングホリデーと混同されやすいですが、2つには大きな違いがあります。

まずワーキングホリデーはワーキングホリデービザを取得して行きますが、Coop留学では就労ビザを取得して働きます。

ワーキングホリデーでは自分で仕事を探す必要がありますが、Coop留学では留学前から就労先が決まっているため就労先で使う英語なども事前に想定しておくことができます。

Coop留学についての詳しい説明はこちら
>>Coop留学(コープ留学)とは?費用・ビザ・英語力など総まとめ

② 豊富なプラン

豊富なプラン
ISS留学ライフでは先程ご紹介したCoop留学以外にも、様々な留学プランが用意されています。

年齢層によって最適なプランも変わってくるため「キッズ」「中学生」「高校生」「大学生」「社会人」と5つのカテゴリーにプランが分かれています。

社会人のカテゴリーの中には現在の仕事や将来のキャリアのためのIT、ビジネス、美容、旅行、アートといった様々な専門的なカテゴリーの学校を選択することができるようになっています。

また、50代以上の方の留学に特化したプランなどもあり、子供から大人までどんな世代の方でも自分にあったプランを見つけることができるようになっています。

③ 教育に関する高いノウハウ

ISS留学ライフの経営母体となっている会社は、総合教育サービスを展開するZ会グループです。グループ内では学習塾や英会話教室なども運営しており、留学だけでなく教育に関する幅広いノウハウが共有されています。

実際に留学までの準備期間には出発前サポートとして英語講座を何度でも受講することができ、事前にしっかりとした英語力を身につけておくことができます。

特に専門学校へ留学する場合はある程度の英語力を身につけておかないと、学校での授業についていけないということになってしまう場合もあります。

これはCoop留学におけるインターンでも同様に、ある程度の英語力が無いと、働き始めてから大変な思いをしてしまう場合もあります。

ISS留学ライフではそのような事態を回避するため英語講座で留学生の英語力をしっかりと高める指導を行ってくれます。

この英語講座はオンラインでも受講可能となっており、忙しい方でも自宅などで簡単に受講できるようになっています。

英語講座以外にも渡航先の国の情報やよくあるトラブルなどを事前に、オリエンテーションで知ることができるため、渡航前に不安点を解消してから留学することができます。

実際にISS留学ライフを利用した方の口コミ

留学した国:アメリカ ロサンゼルス 留学者:30代女性
おすすめ度:★★★★★


私は3年前にその際にiss留学ライフを通して、アメリカのロサンゼルスに語学留学に行きました。iss留学ライフはとても親切にカウンセリングをしてもらえます。スタッフの方は現地の事情についても詳しいですので、とてもこまやかにいろいろ教えて頂き助かりました。

例えば日本人が利用するお店や銀行などの情報です。また、出発前にはきちんとオリエンテーションがあったので、心配なく留学することができました。

いまいちだった点はあまり思い浮かばないのですが、アメリカですと地域によって紹介してもらえる語学学校がとても少なかったということぐらいです。

留学した国:マルタ セントジュリアン 留学者:20代後半女性
おすすめ度:★★★★☆


最初に相談に行った時に担当してくれた方がとてもフレンドリーで優しく、私はその時留学が初めてで分からないことが多かったので、かなりたくさん質問しましたが、全て丁寧に答えてくださったので、他のエージェントに相談しに行くことなくこちらに決めました。

紹介している国や学校の種類も多く、自分にピッタリのプランが見つかり、留学生活がとても楽しく過ごせたため、担当してくださった方には感謝しています。ただ結構値段が高いなと感じましたが、初めての留学だったので自分でする自信がない&手間をお金で買ったとプラスに捉え、値段以上の経験ができたので満足しています。

留学した国: 留学者:
おすすめ度:


留学した国:カナダ バンクーバー 留学者:20代前半女性
おすすめ度:★★★★☆


非常に丁寧でわかりやすい接客が印象的でした。言語レベルをどのぐらいの期間でどの程度まで伸ばしたいのか、言語を学ぶ目的は何かなど明確にプランニングしてくれた上で具体的な学校の紹介や勉強の仕方のアドバイスなどをしてもらえました。

「どんな環境に身を置きたいか」ということを踏まえた上で提案してもらえたし、そこには常に納得できる理由もあったので安心して相談していけました。充実したサポートがとても良かったと感じました。

留学した国:アメリカ合衆国 アーバイン 留学者:20代後半
おすすめ度:★★★★☆


留学情報誌を発行していて知名度があり、安心なエージェントだと思いました。窓口では要望を聞いておすすめの留学先をいろいろと提案してくれ、多くの選択肢の中から希望に合うところを選ぶことができました。自分一人では出会えなかった留学先を紹介してもらえたのが1番満足している点です。

一方、費用は高いです。留学先で出会った、別ルートで参加した日本人に聞いたら予算が大きく違いました。あとは語学学校のレベルが自分に合っていなかったのも残念でした。語学のレベルも考慮して紹介してもらえたら、より良かったです。

留学した国:アメリカ ロサンゼルス 留学者:20代前半
おすすめ度:★★★★☆


支店が東京の新宿にあり、当時家からすぐに通うことができる距離で、不安な点ができたときには、すぐに行って不安な点を解消して下さいました。親身になって話を聞いてくれて、具体的なプランや映像資料、写真の資料をたくさん提供してくれたので、留学後のことがかなり明確に想像できるようになり、安心して行くことができました。

しかし、どんなに魅力的でも簡単に決めることができる額ではないので、もう少し手頃な価格だと嬉しいとは感じました。

留学した国:アメリカ 留学者:30代
おすすめ度:


社会人を対象にしている留学プランが豊富で、自分の希望条件に合うプランを選択できました。英語力が不安だったのですが、無料の英語講座が利用できるサービスがあったので助かりました。カウンセラーの質も高く、留学中も万全のサポートで支えてくれます。24時間体制の緊急サービスがあるので、慣れない海外生活でも安心して過ごせる点がよかったです。候補に入れていた他の留学エージェントよりも料金が高いのがネックだったのですが、サービスの内容を考えると満足度は高いです。

留学した国:カナダ トロント 留学者:20代後半
おすすめ度:★★★★★(高い)


●良かった点
まず一つ目は留学前にネイティブ講師による英語の参加自由の無料レッスンがあったことです。英語が全然話せなかった私にとって、少しでも練習になる場が設けられていたことはよかったです。参加自由なので行きたい時に参加できるのも負担がなかったです。二つ目は1人の担当者が一連の業務を担当してくれることです。これによって処理が速かったり、とことん相談して納得のいく留学になったと思います。

●いまいちだった点
個人的理由ですがエージェントの位置が遠かったので不便だった点です。当時オンライン等で面談などはなく全て対面だったかと思います。

まとめ

ここまでISS留学ライフをおすすめする3つの理由を見てきました。

特にCoop留学は留学をその後の仕事やキャリアにしっかりと活かせる仕組みになっており、留学の充実だけでなく留学を人生にとって有意義なものにすることができる仕組みとなっています。

これらの留学を支える体制もしっかりとしており、留学中の緊急対応は24時間365日日本人オペレーターに相談できる窓口が用意されています。

突然のトラブルの発生時も日本オペレーターが丁寧に対応してくれるため、落ち着いて対象することができます。

また世界12カ国の全22都市にはISS留学ライフが提携している現地オフィスもあるなど、留学前後のサポートだけでなく留学中のサポート体制も充実しています。

Withコロナへと向かっている現在、外国の一部都市では感染者がまだ増加している傾向にあります。そんなコロナ対策としてWithコロナ留学プランもISS留学ライフには用意されています。

Withコロナ留学プランでは、自主的な個人隔離場所の手配や生活必需品の手配などを行うサービスがついているため、コロナ下でも万全の対策をして留学に望むことができます。

そんなISS留学ライフですが、コロナウィルスの影響による留学のキャンセルに関してはキャンセル料が発生してしまうため、Withコロナ留学プランに切り替えるなど他の方法を検討してみるのも良いでしょう。

この記事でISS留学ライフに興味を持っていただいた方は、ぜひISS留学ライフのホームページから自身が該当する留学プランを見てみてください。

さらに詳しくプランの詳細を聞いてみたい場合は最寄りの支店に連絡するか、LINEや電話などで相談してみることをおすすめします。

ISS留学ライフ公式HP

ISS留学ライフに関するQ&A

ISS留学ライフとはどんな留学エージェント?
1990年の設立以来5万人以上の留学サポートを行なってきているエージェント。東京、大阪、福岡など全国5つの都市にオフィスがありそこで留学に関して無料で相談することができます。ISS留学ライフの経営母体となっている会社は、総合教育サービスを展開するZ会グループです。グループ内では学習塾や英会話教室なども運営しており、留学だけでなく教育に関する幅広いノウハウが共有されています。
ISS留学ライフの特徴は?
Coop留学ができること、「キッズ」「中学生」「高校生」「大学生」「社会人」と5つのカテゴリーに分かれた留学プランから選べること、そして教育サービスを展開するZ会グループが運営しているからできる英語講座サポートです。留学までの準備期間には出発前サポートとして英語講座を何度でも受講することができ、事前にしっかりとした英語力を身につけておくことができます。
ISS留学ライフはコロナでのキャンセルは無料?
キャンセル料はコロナの場合でもかかります。ただし、Withコロナ留学プランでは、自主的な個人隔離場所の手配や生活必需品の手配などを行うサービスがついているため、コロナ下でも万全の対策をして留学に望むことができます。

留学エージェント検討中の方はこちら!選び方も紹介しています。
>>170社比較!留学エージェントおすすめ10選と選び方

「はじめての留学」はスマ留が安心

海外留学は怖くない!スマ留を選べば、安くて安全な留学生活がおくれます
スマ留のバナー

スマ留は年間1万人以上の留学生を海外に送り出している、国内トップクラスの留学エージェントです。
留学できる国は11ヵ国。授業時間をフレキシブルにすることで、他社の最大50%OFFで留学できます。
また、スマ留は満足度98.6%の宿泊施設を9都市に所持。
「宿泊施設がきれい」「街なかで便利」なにより「日本人スタッフが常駐していて安心」と好評です。

マナビジンでは、「はじめての留学」はスマ留をおすすめします。まずは以下から気軽に無料相談を。

スマ留が所持する宿泊施設の一部

マルタのレジデンス1
マルタのスマ留レジデンス

オーストラリアメルボルンのレジデンス12
メルボルンのスマ留レジデンス

スマ留ロサンゼルスのレジデンス4
ロサンゼルスのスマ留レジデンス

30秒で予約完了!
\さらに詳しい情報は無料カウンセリングで/

大手留学エージェントおすすめ一覧はこちら
マナビジン内のスマ留紹介ページはこちら

follow us in feedly

マナビジン編集部
マナビジン編集部
マナビジン編集部チームでは「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに英語学習や英語を使ったキャリアに関する情報発信を行っています。

引き続きお楽しみに!

記事のご感想、お待ちしています。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

こちらの記事もおすすめ

カナダ留学エージェントおすすめ【21選】ワーホリ、Coop留学も対象

「カナダに留学したいんだけど、どこのカナダ留学エージェントがおすすめ?」 「ワーホリに強いカナダ留学エージェントはどこ...

アメリカ留学エージェント30社【徹底比較】無料・有料含む

この記事では「アメリカ留学エージェント」を30社リストアップし、その中で、おすすめのアメリカ留学エージェントをご紹介しま...

オーストラリア留学エージェント32社【徹底比較】ワーホリも対応

雄大な自然と都会的な魅力が調和したオーストラリア。都市によってもそれぞれ違う魅力があり、カナダとアメリカに次いで人気の語...

フィリピン留学・セブ島留学おすすめ語学学校【2023年版】

この記事ではフィリピン・セブ島留学を検討している方へ、2023年フィリピン・セブ島留学の最新情報から学校の選び方、おすす...

フィリピンセブ島留学エージェントおすすめ25社【2023年版】

フィリピン留学・セブ島留学にあたりエージェントを利用すれば、プロのカウンセラーに相談しながら希望の学校に留学することがで...

ワーホリ特集

オーストラリアワーホリ【2023年】費用・申請・仕事探し完全ガイド

オーストラリアワーホリを徹底解説! 最近、円安と海外旅行の再開の影響で「海外出稼ぎ留学」が流行っていますね。ニュースで...

カテゴリー

0円でカナダ留学
スマ留限定、カナダワーホリプラン
カナダでワーホリするなら、スマ留の0円ワーホリプランがお得!「最低賃金保証、渡航前に就労先が決定、ポジションが複数から選べる」などメリットが多数。詳しくは以下の記事でご紹介します。
>>スマ留限定カナダワーホリ【0円留学】プランとは?