今回はアイルランド留学をする際のおすすめエージェントの違いを比較して、ランキング形式でご紹介します。
合わせてアイルランド留学のメリット・デメリット、失敗しない留学エージェントの選び方なども記載しています。、
アイルランドは漢字で「愛蘭土」と書き、その字のごとく人々がとてもフレンドリーで愛にあふれた素晴らしい国です。
ヨーロッパ留学を感じつつ、留学費用もイギリス留学に比べたら安価ですので、ぜひ留学先として検討してみてください。
目次
アイルランドの特徴(基本データ)
アイルランドの新型コロナ規制やビザ情報
2023年アイルランドへの入国は許可されています。
入国の可否 | できる |
渡航前または到着時検査 | 不要 |
入国後の隔離・制限 | なし |
ワクチン接種証明 | 不要 |
日本への帰国の際に必要なもの | 有効なワクチン接種証明書(3回以上接種が必要)の提示、もしくは出国前72時間以内の陰性証明書の提示。 |
条件 | 種類 | 申請 | 価格 |
3カ月以内の留学で週15時間以内の就学 | 不要 | / | / |
・3カ月以上の留学 ・週15時間以上の就学 |
学生ビザ | アイルランドで申請 | GNIB申請料€300 |
アイルランド、またはアイルランド共和国は、北西ヨーロッパ、北大西洋にあるアイルランド島の大部分を領土とする国です。
人口は約501万人(2021年)と、人口の小さな国です。首都のダブリンは観光客も多く集まり、人と自然が調和した美しい街です。
気候
アイルランドは世界地図でも北に位置する国なのでとても寒い国と思われますが、偏西風の影響で気候は安定した西岸海洋性気候です。
夏の7月や8月の気温でも最高気温18度、最低気温10度と涼しく、冬の1月や2月でも最高気温7度、最低気温2度と日本の東京よりも少し寒い程度であり、比較的どの時期でも過ごしやすい気温です。
また、アイルランドは雨が降る日が多いと言われていますが雨は短時間で止むことが多く、年間の降水量で見ても日本の東京より少ない傾向にあります。
文化
アイルランドの人々はとてもフレンドリーでおしゃべりが大好きと言われています。また音楽も大好きで、街で路上ライブを行うミュージシャンの姿をよく見かけます。
食事はジャガイモが主食。アイルランド国内でもさまざまな品種のジャガイモがあり、たくさんのジャガイモを利用した郷土料理があります。また、紅茶の消費量も非常に多くその消費量はトップクラス。紅茶で有名なイギリスよりも多い消費量です。
アイルランド人はお酒を飲むのも大好きで、街のいたるところにアイリッシュパブがあります。パブでお酒を飲みながら歓談することもアイルランド人の楽しみのひとつです。
言語
アイルランドは第1公用語がアイルランド語、第2公用語が英語です。しかしアイルランド語を使うのはごく一部の地域のみで、ほとんどの地域では日常的に英語を使っています。
また、アイルランドの英語には訛りがありますが首都のダブリンに近いほど訛りは弱く、また学校の先生などはきれいな発音で英語を話しますので安心して留学できます。
物価
アイルランドの物価は全体的に日本よりも少し高めですが、イギリスやオーストラリアに比べるとまだ物価が安いです。
特に首都ダブリンの家賃価格が近年上がっていますが、それでも節約して生活すれば、家賃や生活費を合わせて月10万円以下で生活することが可能です。
なぜアイルランド留学なのか
アイルランドは日本人にとってはあまりなじみのない国ですが、留学先としては比較的認知されている国です。なぜアイルランドの留学が良いのか、そのメリットとデメリットについてご紹介します。
アイルランド留学のメリット
日本人が少ない
他のアメリカやイギリスなどの有名な留学先に比べるとアイルランドは日本人が少なく、街で日本人を見かけることはあまりありません。
「日本人が近くにいるとどうしても日本語を使ってしまう」「英語しか使わない生活をしてみたい」と考えている方にはおすすめです。
ヨーロッパからの留学生が多く、さまざまなヨーロッパの人たちと出会うことができるのも魅力です。
気さくな人が多く、フレンドリー
アイルランド人は気さくに話しかけてくれる人が多く、特にレストランやパブで隣に座った人から話しかけられることもよくあります。現地の人と友達になりたい、一緒に飲んだり遊びに行ったりしたい、などの目的がある人には特におすすめです。
教育環境がしっかりしている
アイルランドは教育水準が非常に高く、欧州連合(EU)内でもトップクラスと言われています。アイルランドは留学プログラムの選択の幅が広く、本格的にアイルランドの大学に入学するための「進学準備コース」といった留学プログラムもあります。
自然が多くきれいな街
アイルランドはとても自然が豊かで「エメラルドグリーンの島」とも言われています。首都ダブリンにもたくさんの自然公園があり、街の人々の憩いの場です。
休日には緑あふれる公園でランチを食べたり読書をしたりと、のんびりとした時間を満喫できます。
周辺の国に格安で旅行できる
ヨーロッパ最大の格安航空LCCであるRyan airはアイルランドの航空会社であり、他のヨーロッパ諸国への飛行機のチケットをとても安く手に入れることができます。
特に安い時期のチケットは往復で5000円以下で買うことも可能です。留学中の週末は他国へ足を伸ばして観光へ、など留学と旅行どちらも楽しみたい人には一押しです。
アイルランド留学のデメリット
他の国にはないたくさんの魅力があるアイルランドですが、デメリットも存在します。次にどんなデメリットがあるかご紹介します。
日本の食材が手に入りにくい
長期間海外に住んでいるとどうしても日本食が恋しくなるものです。アイルランドの主食はジャガイモなので、毎日ジャガイモ料理ばかりで飽きてしまうことも。
しかしながらアイルランドは日本食のレストランはありますが、スーパーに日本の食材がほとんど置かれていません。日本食が好きな人はインスタントの日本食を持っていくと良いでしょう。
遊ぶ場所が少ない
アイルランドには公園とパブしかない、と言われるくらい遊ぶ場所が少ないです。
留学当初は新しい異国の街での生活や新しい出会いを楽しむ事ができますが、留学で長い期間滞在すると週末はやることがなくなり一日中家に居た、なんてこともあります。
ただし近くの国に格安で旅行に行くことができます。平日は語学の勉強に集中し、休日は他のヨーロッパ諸国へ旅行して楽しむというような生活も可能です。
雨が降る日が多い
アイルランドは年間の降水量は日本より少ないものの、雨が降る日はとても多いです。
「アイルランドは一日の中に四季がある」といわれるほど一日の中でも天気が変わりやすく、慣れていない日本人に大変です。また、どんなに良い天気でもいつ雨が降るかわからないので、折りたたみ傘は常に持ち歩きましょう。
アイルランド留学エージェントの選び方
海外に語学留学してみたいけど何からしていいのかわからない、海外に住む事にも不安がある。このような悩みを持っている方は留学エージェントを利用するのがおすすめです。
学校の手配やビザの取得代行、留学に関するカウンセリングや渡航前、帰国後のサポートまでさまざまなサービスを受けることができます。
「留学エージェントを利用すると、留学金額が高くなる」と考えている人もいますが、実際にはスマ留のように直接申し込みとほぼ同じ費用+手数料無料で手続きができるエージェントもあります。ぜひ積極的に留学エージェントを利用しましょう。
失敗しない留学エージェント選び、5つのポイント
留学エージェントと一言で言ってもさまざまなエージェントが存在します。エージェントを選ぶ際のポイントは、「選択肢の多さ」「費用の安さ・明確さ」「信頼性」「現地サポート」「留学前後のサポート」の5つです。
「選択肢の多さ」
選択肢とは選べる学校の多さだけではなく、エリアや国も含まれます。絶対にアイルランド留学すると決めている方は、アイルランド専門の留学エージェントに頼むのも良いでしょう。
しかし念のため、マルタ留学、イギリス留学など周辺国への留学も検討している方は、グローバル展開している大手留学エージェントを選ばないと比較ができません。それぞれの国のメリット・デメリットはカウンセリングで聞くのが一番です。
「費用の安さ・明確さ」
手続き費用が無料、シュミレーション(見積り)がホームページに掲載されている、留学費用がホームページに掲載されている、手数料が有料であれば有料金額が掲載されている、といった点が重要です。
手数料が有料の場合は有料なりの理由があります。それを確認しましょう。
「信頼性」
3ヶ月先、半年先の留学の場合、その間にエージェントが潰れてしまっては元も子もありません。また、送客をしっかりしているエージェントであれば常に最新情報を提供でき、ノウハウもありますので事前にトラブル回避ができます。
留学エージェントとして歴史がある、知名度が高いところを選ぶことが重要です。
「現地サポート」
現地サポートは海外留学中のトラブル対応できるかどうかです。24時間体制のサポートを提供しているエージェント、もしくは現地留学エージェントがこの点は強いです。
「留学前後のサポート」
留学エージェントの中には留学前に英会話レッスンを受講できたり(ただし、回数は少ない)、留学後にキャリアカウンセリングしてくれるところがあります。
メールやLINEのやり取りと、カウンセリングでは受け取れる情報が大きく異なりますし、そのエージェントやカウンセラーが自分にあっているかも判断しやすくなります。また、複数社受けることでアイルランド留学への理解も一気に深まりますので、時短につながります。
おすすめのアイルランド留学エージェント5社
おすすめのアイルランド留学エージェント5社をランキング形式でご紹介します。
スマ留
特徴 | 留学費用が安い&学校を同一価格で選べる | |
学校手配料 | 無料 | |
日本オフィス | 東京(新宿) | |
留学相談方法 | オンライン、東京オフィスでの対面 | |
手配している留学スタイル 語学留学、ワーホリ、コープ留学 |
||
手配している留学先 アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス、フィリピン、ニュージーランド、アイルランド、ドバイ、マルタ、南アフリカ |
||
留学前後のサポート ・オンライン英会話6ヶ月間使い放題&統合型英語学習アプリ、ポリグロッツの有料版(※スマ留ライトプランには含まれません) ・海外就職サポート ・航空券取得サポート |
||
留学中のサポート ・365日24時間コールサポート ・146ヵ国203都市への駆けつけサービス ・メルボルン・ゴールドコースト・ロサンゼルス・バンクーバー・セブ・マルタに日本人スタッフ在籍 |
スマ留は料金がリーズナブルなことで有名な留学エージェントで、年間利用者数は10,000人以上です。日本には東京(新宿)に対面で無料相談できるサロンがあり、もちろんオンラインやLINEでも相談が可能です。
おすすめポイント①:留学費用が従来の最大半額
語学学校の空き時間や空き場所を利用することで、従来の最大半額で留学できます。
おすすめポイント②:シンプルなパッケージ料金
国と期間ごとに料金がパッケージ化されているので、追加費用が発生することなく自由に語学学校を選ぶことができます。またカウンセリング前に留学したい国と期間が決まっていれば簡単に費用のシミュレーションを出すことが可能です。
<スマ留のアイルランド留学費用まとめ>
1週間 | 84,700円 |
4週間 | 242,000円 |
2ヶ月 | 425,000円 |
3ヶ月 | 502,000円 |
6ヶ月 | 706,000円 |
1年 | – |
おすすめポイント③:安心安全の365日、24時間コールサポート
世界中どこにいても24時間コールサポートが可能なので初めての留学生活でも安心です。(146ヵ国203都市での駆けつけサービスも可能)
プランによっては、オンライン英会話と英語学習アプリが6カ月間活用できる英語学習サポートや、実際に学校を見学してから決めることができる学校見学オプションなどサポート面が充実しています。
スマ留専用の学生寮!”SMARYU RESIDENCE”がグランドオープン
2022年10月27日よりスマ留専用の学生寮”SMARYU RESIDENCE”がオープン。
1.広々とした、清潔なレジデンス
レジデンス内は現地の提携会社が管理を行っているので設備や部屋はとても清潔で快適な⽣活を送れるように配慮されています。
2.外国籍の方も居住しており国際交流ができる
一部の部屋にはヨーロッパの留学生など外国籍の方も居住しているため、レジデンス内の生活の中で国際交流をすることができます。
3.アイルランドでも治安の良いおしゃれな住宅街に立地
おしゃれなカフェやアパレルストアが建ち並ぶ、若者に人気の住宅街フィブスバラに立地しています。
宿泊できる人数に限りがあるので、アイルランド留学を検討している方はお早めに相談してみてください。
スマ留公式サイトへ*カレンダーで気軽に好きな日時を選べます
アイルランド留学センター
留学のみならずワーキングホリデーもサポートしてる。ダブリンに日本人スタッフが常在している。一部イギリス留学や他の英語圏留学もサポートしているが、基本的にアイルランド留学専門です。
スクールウィズ
特徴 | 留学口コミサイトでも有名!日本最大級の学校情報を持つ | |
学校手配料 | 無料 | |
日本オフィス | 東京 | |
留学相談方法 | LINE、メール、電話、オンライン | |
手配している留学スタイル 語学留学、ワーホリ |
||
手配している留学先 アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス、フィリピン、ニュージーランド、アイルランド、マルタ、フィジー |
||
留学前後のサポート ・留学前の英語スピーキングテストと基礎英会話レッスン ・留学前の自習攻略ガイドブック ・オンライン英会話と英語学習スクールの割引特典 |
||
留学中のサポート ・定期面談(有料) ・学校のカリキュラム受講 |
スクールウィズは、国内最大級の留学・語学学校の総合サイトを運営しているエージェントです。「一人ひとりにベストな留学選び」をコンセプトに留学と世界の語学学校を可視化する留学情報メディアとして、一人ひとりにあった留学選びをサポートしてくれます。
現在新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、対面でのカウンセリングは実施しておらず、オンラインでの無料カウンセリングのみ実施しています。
おすすめポイント①:日本最大級の語学学校・留学情報を掲載
日本最大級の留学情報を掲載しており、月間50万人以上の方が利用しています。数多くの留学経験者の留学口コミや体験談、学校料金を定期的に更新しており、豊富な情報をもとに一人一人にピッタリな留学プランづくりをサポートしてくれます。
おすすめポイント②:安心安全、充実の留学サポート体制
カウンセリングやプランのご提案、入学手続きは無料です。また海外保険や航空券など、書類取得代行を必要に応じて案内してくれます。(※実費分は利用者負担)留学中の不安や悩み、学校とのトラブル、留学期間の延長等の相談はLINEやメールで可能です。
おすすめポイント③:業界最安値の代理店手数料0円&最低価格保証
代理店手数料が無料なので、学校に直接申込むのと同じ費用でスクールウィズ独自の特典やサポートを受けることができます。最低価格保証や最大26,000円相当のプレゼントがもらえるお得なキャンペーンなどを随時実施しており、費用面のサポートも充実しています。
ISS留学ライフ
特徴 | リピーター、紹介が多い留学エージェント、Z会のグループ会社の為信頼度◎ | |
学校手配料 | 有料:5万円〜 | |
日本オフィス | 東京、大阪、名古屋、福岡、横浜 | |
留学相談方法 | オンライン、オフィスにて対面 | |
手配している留学スタイル 大学留学、語学留学、ワーホリ、コープ |
||
手配している留学先 アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス、フィリピン、ニュージーランド、アイルランド、マルタ、フィジー、韓国他 |
||
留学前後のサポート ・無料英会話 ・オリエンテーション |
||
留学中のサポート ・24時間緊急サポート |
ISS留学ライフは1990年の創業以来30年以上にわたりおおよそ5万人を超えるお客様の留学をサポート。日本には東京、横浜、大阪、名古屋、福岡で対面にて無料カウンセリングが可能です。(オンラインでも可)
総合教育グループ「Z会グループ」の一員としてお客様に寄り添ったサポートで、一人ひとりに最適な「海外での学び」を提供してくれます。
おすすめポイント①:取り扱い可能な語学学校が豊富
世界28ヵ国1,200校以上の取り扱いがあり、留学経験者でもある専任の留学カウンセラーが最適な留学プランを提案してしてくれます。
おすすめポイント②:24時間体制の日本語アシスタントサポート
世界12ヶ国21都市の現地提携オフィスのほか、緊急時には24時間体制の日本語アシスタントサービスでサポートしてくれます。
おすすめポイント③:英語レッスンを回数無制限で参加が可能
出発前に対面・オンラインでの英語レッスンを回数無制限で参加が出来ます。
出発前オリエンテーションで留学の準備をしっかりおこなえることで不安を解消して出発ができます。
留学ジャーナル
特徴 | 留学エージェントの王道!日本で最も歴史あるエージェント | |
学校手配料 | 有料:8週間以内はパッケージ内に込み、9週間以上は8.8万円 | |
日本オフィス | 東京、名古屋、大阪、福岡 | |
留学相談方法 | オンライン、オフィスでの対面(東京、大阪、名古屋、福岡) | |
手配している留学スタイル 大学留学、語学留学、ワーホリ、コープ |
||
手配している留学先 アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス、ニュージーランド、アイルランド、マルタ、フィジー、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン |
||
留学前後のサポート ・オンライン英会話(割引価格) ・オリエンテーション ・キャリアサポート |
||
留学中のサポート ・生活相談、進路相談 ・緊急時24時間無料電話相談 ・海外サポートオフィス ・留学中のキャリアサポート |
世界中の国々への留学をサポートしている大手エージェントです。
アイルランドは留学のほか、インターンシップやワーキングホリデーも斡旋しています。
アイルランド留学エージェント一覧
エージェント名 | コメント |
---|---|
[人気]スマ留![]() | 生徒が少ない時間帯にレッスンを受けることで、従来の最大半額での留学が可能。現地オフィスもあり。 |
アイルランド留学センター | 留学のみならずワーキングホリデーもサポートしてる。ダブリンに日本人スタッフが常在している。一部イギリス留学や他の英語圏留学もサポートしているが、基本的にアイルランド留学専門。 |
スクールウィズ | フィリピンはじめ、欧米留学を取り扱い。現地オフィスは無し。 |
iss留学ライフ | キッズから社会人まで、英語圏または英語が公用語の国々への留学を斡旋。現地オフィスがあるほか、24時間日本語サポートデスクに電話がつながる。 |
留学ジャーナル | 世界中の国々への留学をサポートしている大手。アイルランドは留学のほか、インターンシップやワーキングホリデーも斡旋している。 |
iss留学ライフ | キッズから社会人まで、英語圏または英語が公用語の国々への留学を斡旋。現地オフィスがあるほか、24時間日本語サポートデスクに電話がつながる。 |
ロンドン留学センター(DEOW) | 主にイギリス留学やワーキングホリデーをサポートしている。 |
beo | 主に英語圏の留学を扱うエージェントで、学校選びから英語学習、キャリア支援など様々なサポートが受けられる。 |
アイルランド留学クラブ | アイルランド留学やワーキングホリデー専門のエージェント。小学生から高齢者まで利用がある。 |
ニチアイ | 数少ない現地エージェントの一つ。日本人スタッフが常在。国内にも一応東京に連絡取り次ぎ先がある。20年以上の実績がある。 |
アイルランド留学DRIVE | アイルランド留学とワーキングホリデー専門のエージェント。ダブリンに日本人スタッが24時間体制で常在。出発前の無料英会話レッスンなどのサポートのほか、JAOS認定留学エージェントとしても知られる。 |
海外留学推進協会 | 主に英語圏の留学をサポートしているエージェント。高校、大学、語学学校などの情報のほか、奨学金情報なども多彩。 |
EF | スウェーデンでの創業以来、現在では世界52都市に拠点がある大手エージェント。エージェントが持つ語学学校で独自のカリキュラムで学べる。英語コースのみならず試験対策など充実したカリキュラムが用意されている。 |
留学ワールド(DEOW | 主に英語圏の国々を中心に一般的な留学のみならず、ワーキングホリデーや親子留学なども積極的に行っている。また2カ国留学の対応にも慣れているので、相談可能。 |
WISH | 語学留学のみならず短期の留学やホームステイ、ワーキングホリデー、専門・キャリアアップ留学など幅広い。留学中はロンドンにあるオフィスからのサポートを受けることができる。 |
留学スクエア | カウンセリングから入学手続きの代行などすべて無料で行っているが、心配な人も多いことを配慮して、語学学校へ直接支払いできるシステムも用意されている。選択する語学学校によっては授業料の割引サービスもある。 |
Apprez | もともとは英会話・仏会話スクールであるが、世界6都市への英語留学も斡旋している。希望の予算や目的などに合わせてプロの留学プランナーが対応してくれる。 |
ネスグローバル | 4週間以上、かつネスグローバルが提携している学校への留学なら手数料なしで手続きを代行してもらうことができる。国内外で信頼できる留学エージェントとして様々な認定を受けている。 |
ヨーク国際留学センター | 本社は東京にあるが全国にあるCOCO塾ジュニアやGabaマンツーマン英会話のスクールでも相談可能。塾や英会話スクールを運営するニチイグループのエージェントならではの、事前英語学習サポートはしっかりしている。 |
アズ留学センター | 希望に応じてほぼオーダーメイドの留学プランを作ることができる。24週間以上の留学の場合には代行など手数料がすべて無料。 |
留学タイムズ | 一般的な留学のほか、ビジネス留学や先生宅にホームステイしてマンツーマンレッスンを受けられる留学スタイルも提供。大手旅行会社H.I.Sと提携しているので、海外旅行保険など様々な特典がある。 |
ネクシスジャパン | 留学サポート20年以上の実績がある。ニュージーランドにも支店がある。 |
アイルランド留学エージェントに関するよくある質問
まとめ
留学先で経験する数々の出来事は、あなたにたくさんの学びやさまざまな感情を与え成長させてくれます。アイルランドは優しい人々にあふれ自然が豊かなすばらしい国です。
・現地でたくさんの友達を作って留学生活を満喫したい。
・日本ではなかなか味わえない自然あふれる街でのんびり過ごしてみたい。
・ヨーロッパ中の国々をたくさん巡って旅行も勉強も楽しみたい。
といった人には、とてもおすすめな国です。
語学留学は多額の費用が必要な事や海外の見知らぬ土地で生活しながら勉強をする事など、いろいろな不安や心配事があると思います。留学エージェントはそんなあなたの不安や心配事を解決し、あなたの夢に向かって一緒に歩んでくれるような存在です。
ご紹介した留学エージェントから自分にぴったり合うエージェントを見つけるため、まずは一度相談しに行ってみましょう。
おすすめ関連ページまとめ
→在アイルランド日本国大使館
→留学エージェント一覧表
→アイルランド留学の口コミ「外国人の友達と遊びに行けるくらいまで英語力を伸ばすことができました。」
▶︎フィリピンセブ島留学エージェントまとめ
▶︎アメリカ留学エージェント30選
▶︎カナダ留学エージェント29選
▶︎イギリス留学エージェント20選
▶︎ニュージーランド留学エージェント28選
▶︎オーストラリア留学エージェント32選
▶︎ハワイ留学エージェント10選
▶︎マルタ留学エージェント11選
▶︎フィジー留学エージェント11選
▶︎マレーシア留学エージェント15選
▶︎ドバイ留学エージェント5選