spot_img

マナビジン編集部

406 投稿
4 コメント
マナビジン編集部チームでは「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに英語学習や英語を使ったキャリアに関する情報発信を行っています。

引き続きお楽しみに!

オペア留学メリット・デメリットとおすすめ国、エージェント4選

オペア留学という留学スタイルはご存知ですか? ホストファミリーが生活にかかる費用を負担してくれる代わりに、ステイ先の家で家事や育児などの仕事を行いながら、語学や文化を学ぶという留学形式です。 ...

バンクーバー留学メリット5選!留学やワーホリ先として魅力的か?

バンクーバーは過ごしやすい気候、都会と自然のバランスの良い都市ということでカナダの人気の留学先です。 日本人も多いため初めての留学でも安心。日本から遠く離れているため日本が恋しくなってしまいそう...

【セブ島英語×IT留学】就職・転職に!南国セブでIT留学すべき3の理由と学校

今ではだいぶ「語学留学=セブ島」といっても過言ではないほど留学といえばセブ島というイメージが世の中に定着してきたのではないでしょうか? アメリカやカナダ、イギリスに留学に行く方ももちろん多いです...

フィリピン留学・セブ島留学ブログおすすめ【11選】

フィリピン留学・セブ島留学の前にブログで情報収集したいという方は多いのではないでしょうか。 筆者もセブ島留学前はセブ島に関するブログを読み漁って情報を得ました。特に個人がやっているブログはリアル...

セブ島留学エージェント「フィリピン留学ドットコム」てどんな留学エージェント?特徴・口コミ評判をまとめました

今や英語留学もアメリカやイギリスだけじゃありません。 日本から近く時差も1時間しかないフィリピンでの英語留学は、格安でしかもほぼマンツーマンレッスンという点が魅力的なんですよね。 さてこう...

英語学習者のための電子辞書の選び方!海外留学におすすめの電子辞書はどれ?

英語学習者のための電子辞書の選び方 平成から令和へと時代は移り、あらゆる商品のハイテク化が益々進んでいます。 全世界の5人に1人がスマートフォンを所持していると言われる昨今、スマホに辞書アプリ...

経験者は語る!カナダワーホリ前にフィリピン留学をすべき4つの理由

ワーキングホリデー(以下ワーホリ)を検討している方は、現地で過ごす時間を可能な限り有意義なものにしたいと思っていることでしょう。 特に仕事を辞めて、または学校を休学して行く方なら絶対に英語を身に...

海外留学エージェントのスマ留がフィリピンセブ島で自社専用の学生寮を提供!その内容は?

フィリピンセブ島留学と聞いて、皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか? セブ島は南国なので、綺麗な海をイメージする方も多いかもしれません。しかし、フィリピンは発展途上国なので、実際に現地に行っ...

大自然に囲まれた南国フィジーでの1ヶ月留学を終えて

私は、South Pacific Free Birdというフィジーの語学学校(ナンディ校)に留学をしていました。 仕事の都合もあったので留学期間は1ヶ月という短い期間でしたが、一日一日がとても内...

海外でのスキューバダイビングに役立つ!英語表現一覧表

ダイビングは日本国内だけではなく、世界各国で潜ることのできるとてもグローバルなスポーツです。 フィリピンのセブ島をはじめ、グアムやサイパン・パラオ、オーストラリアやプーケット島、バリ島やニューカ...

Philinter(フィリンター)の費用・口コミ評判

フィリンターはセブで2番目に古い老舗の学校です。とくに勉強面においてのサポート体制は抜群ですので、しっかりと英語学習に取り組んでいただくことができます。 国籍管理システムを通じて年間日本人の生徒...

日本人比率はフィリピンセブ留学には全く関係がない理由

これはハロウィーンの時の仮装大会 みんな本気で仮装してて、びっくり!!! First English Academyではクリスマスやハロウィーンやバレンタインなど季節に応じたイベントを...

EOPで英語漬けになれば英語力は伸びる!?そんな甘い話はありません!

フィリピン留学で英語漬け!という宣伝フレーズをよく目にしますよね。 英語漬けがどういった内容かという解釈は人それぞれですが、大きくは3つに分類されると思います。 平日外出禁止で1日12時間...

【留学期間別】英語の上達レベル表 フィリピン留学なら3ヶ月で話せる?!

QQEnglishはフィリピンで日本人が一番初めにやった本格的な英会話学校です。 今では教師750名を抱えるフィリピン最大の語学学校でもあります。卒業生13000人以上を送り出した実績からフィリ...

HLCA(ハルカ)の費用・口コミ評判

HLCA(ハルカ)はセブ島で医療英語を学べるセブ島の語学学校です。 医療英語といっても医療通訳、外国人患者の対応、JICA、英語で学会発表、助産師や歯科医師として在日外国人を助けるための英語など...

BRILLIANT CEBU(ブリリアントセブ)の費用・口コミ評判

BRILLIANT CEBUは(ブリリアントセブ)セブ最高峰のセブ医科大学が目の前にあり、多くの医療学生が溢れる治安の良い学生の街にある、日系の語学学校です。 プログラムも一般英語コース以外に、...

GENIUS ENGLISH(ジーニアス)の費用・口コミ評判

ジーニアスイングリッシュ(Genius English)はセブのマクタン島のリゾートエリア、数々の有名ホテルが面する通りにあります。 学校や寮は同じ建物で海沿いのコンドミニアムを使用していますの...

Kredo(クレド)の費用・口コミ評判

Kredo(クレド)はIT・プログラミング留学の学校、すなわち、ITを英語で学べる日系で唯一の語学学校です。 IT留学ができる語学学校はセブ島にいくつかありますが、ITを英語で学べる学校はKre...

セブ島留学 Howdyの費用・口コミ評判

日本人による日本人のための語学学校を運営しています。常に清潔に保たれた学校、敷地内に併設されたモール、博士号取得のフィリピン教育界の権威がアカデミックヘッドを務めます。 またセブ・マクタン空港か...

NEXSEED(ネクシード)の費用・口コミ評判

NEXSEED(ネクシード)3つの魅力 英語×プログラミングが学べる NEXSEEDでは英語学習の他に、プログラミングも一緒に学ぶことができる日系の語学学校です。12週間(3ヶ月)で語学力から...

マナビジン編集部

406 投稿
マナビジン編集部チームでは「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに英語学習や英語を使ったキャリアに関する情報発信を行っています。

引き続きお楽しみに!