2023年6月2日 金曜日

星野達彦 国際教育事業コンサルタント

3 投稿
0 コメント
国際教育事業コンサルタント

1960年東京生まれ。1986年から留学事業のキャリアを積み、25年以上の経験の中で数多くの留学カウンセリングや大学・政府関連機関主催の留学イベントなどので講演をこなす。

海外での多くの国際会議に参加するとともに世界の600校以上の学校を視察している。

著書に「こうすれなれる留学カウンセラー」、「英語はアジアで学べばうまくいく」がある。

2013年 厚生労働省委託事業「勤労青少年の国際交流を活用したキャリア形成支援事業」委員長
一般社団法人JAOS留学協議会事務局長
日本認定留学カウンセラー協会(JACSAC)代表幹事
国際教育事業コンサルタント ライジング・スター代表

ブログ:留学カウンセラー・国際教育事業者向け情報ブログ
http://ryugakuth.blog.fc2.com/

【留学生の数】文科省発表の倍以上!実は多かった日本人留学生の数

「日本人の留学生は減少している」「日本の若者は内向き」などというニュースに接したことはありませんか? 文部科学省は毎年春ごろに「日本人の海外留学状況」という統計をメディアに公表しています。今回、...

留学は意味ない?約5800人を調査してわかった留学のメリット

このサイトをご覧の方の中には、留学するかどうか迷っている方も多いと思います。そもそも本当に留学する意味、メリットはあるのでしょうか? 実際に留学をした人へのアンケート結果から分かった、思い込みや...

留学したい理由ベスト3と留学の3大ハードル克服法教えます

今回はリクルート進学総研の「進学センサス2016」を参考にしながら、多くの人が考えている留学したい理由と留学したくない理由について紹介していきたいと思います。 尚、この調査レポートの調査対象は2...

星野達彦 国際教育事業コンサルタント

3 投稿
国際教育事業コンサルタント

1960年東京生まれ。1986年から留学事業のキャリアを積み、25年以上の経験の中で数多くの留学カウンセリングや大学・政府関連機関主催の留学イベントなどので講演をこなす。

海外での多くの国際会議に参加するとともに世界の600校以上の学校を視察している。

著書に「こうすれなれる留学カウンセラー」、「英語はアジアで学べばうまくいく」がある。

2013年 厚生労働省委託事業「勤労青少年の国際交流を活用したキャリア形成支援事業」委員長
一般社団法人JAOS留学協議会事務局長
日本認定留学カウンセラー協会(JACSAC)代表幹事
国際教育事業コンサルタント ライジング・スター代表

ブログ:留学カウンセラー・国際教育事業者向け情報ブログ
http://ryugakuth.blog.fc2.com/