spot_img
留学マナビジンコラム留学ブログ日本の高校から海外の大学に進学する方法 必要な学費、成績はどの程度!?

日本の高校から海外の大学に進学する方法 必要な学費、成績はどの程度!?

皆さん、こんにちは!皆さんは日本の高校から海外の大学へ進学する進路を考えたことがあるでしょうか。

一度は夢見る人も多い海外留学ですが、日本の普通科高校に通う学生からすると実感が湧かず、夢のままで終わってしまいがちなのではないでしょうか。

一般的な日本の進路から一歩踏み出し、海外の大学に進学することは決して簡単ではありませんが、実は多様な選択肢があり実現不可能なものではありません。

この記事では、日本の普通科高校を卒業して海外の大学に進学した自身の経験に基づき、海外大学に進学したい方がどのように情報を集め、進学に備えるべきかを紹介していきます!

日本の高校から海外の大学に進学する方法その1:留学計画の立て方

留学計画の立て方

1. 将来の目標を明確にする

国内外どちらの進学においても、大学や学部の決定には将来の目標を考える事が最優先となります。特に大学卒業後にどこの国でどの様に働きたいのかというイメージまで出来ていると、海外大学進学が自分に与えてくれるメリット、デメリットを考えられます。

理想を現実にするために、まずは自分の将来像を支える軸を作りましょう。

将来の目標は短期で言えば大学進学、長期で言えば就職と広い範囲に渡るので、マインドマップや箇条書きにして可視化できるようにすると良いでしょう。

2. 海外大学の基本を知る

海外大学進学は国内大学進学と比較すると圧倒的に身近な前例が少ない為、多くの日本の高校生が進学の手続きにつまずきがちです。

また、日本とは出願時期や募集条件が異なる大学も多く、準備に乗り遅れてしまうと一気に計画が崩れてしまう場合もあります。それらを防ぐために、まずは興味がある国の留学基本情報を調べてみましょう。

奨学金を貰いたいと考えている方は、この時点で一緒に調べておくといいでしょう。

3. 現実的な条件を考える

自分の希望する進路と基本的な情報収集がある程度済んだら、次はそれらをすり合わせて実現可能な条件を固めましょう。

例えば卒業までにかかる費用、自分の成績や活動実績で入学可能な大学や学部、卒業までにかかる在学年数、留学に行きたい国で使われている言語のレベルなどから始まり、チェックするべきポイントは沢山あります。

自分なりの条件項目を作って進学したい国、大学がそれらを満たすか否か吟味しましょう。

4. より具体的な情報を集める

大学がある程度絞られたら、次はそれらのより具体的な情報を集める段階です。例えば入試情報、出願時期や条件、大学付近の交通や施設の利便性、大学が給付してくれる奨学金の有無、ファウンデーションコースや語学コースの必要有無などがそれに当たります。

この段階に入って、個人個人の置かれる状況が大きく変わる条件が、留学エージェントの利用有無です。留学エージェントは入った方が良いとも、逆に入らない方が良いとも言えません。

個人の必要によって変わるので、自分にはエージェントのサポートが必要かどうか考えてみましょう。留学情報収集の方法は、後述する「留学情報の集め方」で詳しく説明しますのでそちらを参照してくださいね。

5. 進学先を決め、準備を開始する

集めた情報を元に進学先が決まったらいよいよ準備です!

入学に必要なIELTSやTOEFLなどの英語試験、アメリカに進学する場合はSATという大学進学適性試験などのテストを受けたり、必要書類をまとめて出願したり、パスポートや学生ビザの取得手続きをしたり、居住場所との契約をしたりと、準備期間はとにかく期限との戦いになります。

この時何か一つでもうっかり期日を逃してしまうと、留学全体の計画に大きな支障が出てしまうので、タスクとスケジュール管理はしっかり行うようにしましょう。

また留学を考える高校生にとっては基礎中の基礎ですが、海外大学受験においては高校の成績や課外活動がかなり重視されるので、高校1年生の段階から意識的に高い成績、実績を保持することが求められます。

それぞれの進路に向けて、必要とされる努力は欠かさないようにしましょう。

日本の高校から海外の大学に進学する方法その2:留学情報の集め方

留学情報の集め方

1. 留学情報サイト

多種多様な留学情報をカバーする留学情報サイトは、留学の事を何も知らない段階の高校生にも分かりやすいように、手順や手続き方法が書かれています。

特に文部科学省が所管している日本学生支援機構(JASSO)の留学情報サイトは、留学を考える高校生のどの段階においても役立つ情報が満載です。個人運営の情報サイトもそれぞれの重視する視点が異なる為、より多くの情報を集めるのに適していると言えます。

2. 留学生のブログ

留学をしている学生の中には、留学中の生活をブログとして残している人も多いです。

大学生活の記録から進学の手続き、学生におすすめの物件、美味しいレストランまで、来たばかりの学生が迷いがちな事を知れるので、色々な人のブログを読む習慣を付けると新たな発見があるでしょう。

ブログを運営している留学生の中には、同じように留学を考える後輩をサポートするために質問フォームを設けている人もいるので、困った時はそこから連絡してみると解決の糸口が見つかるかもしれません。

3. 大学の留学生向けページ

海外の大学には留学生向けの専用ページが用意されている場合が多いです。そのページを見ておくと大学がどれ位積極的に留学生を受け入れているのかイメージが掴みやすく、また準備において助けになる情報が書かれています。

私の場合は進学後にやっと大学の留学生向けホームページを読んだのですが、留学生向けの保険や病院の紹介や、留学生限定のサポートフォームなども開かれていて、渡航前に読んでおきたかったと思いました。

4. 留学エージェント

前述した留学エージェントですが、その運営スタイルは複数あります。

・出願から渡航まで幅広く代行、サポートしてくれるエージェント
・必要なフォームや情報のみを共有して実際の手続きは個人に任せるエージェント
・留学コンサルとして個人にあった進学先を一緒に考えてくれるエージェント

などです。

運営者に関しても、事業として会社単位で運営しているエージェントも、実際に大学を卒業した先輩が運営しているエージェントもあります。どのエージェントが合うかは個人の好みなので、まずは無料相談を複数受けてみて自分と相性の良いエージェントを選ぶと良いでしょう。

5. 留学生の講演会、交流会などのフェア

留学希望者向けのフェアは自分と同じ目標を持つ仲間を見つけたり、実際に留学を経験した先輩の生の声を聞けるので有益な情報収集の場です。

ある程度情報が集まると有識者に直接聞きたい質問や相談が発生すると思うので、それらを解決する場としても有効だと言えます。

6. SNS

留学情報を紹介している人や、実際に留学している学生のSNSを見るのも情報収集の一つです。

特に渡航条件やビザ取得の手続きに関しては常に更新され続けるため、自分で全てを追うのはかなり大変なので、それを通知してくれる発信者のSNSを見ると良いでしょう。

また各学部の詳しい情報を経験者から聞く事も、進学後の生活を想像する大きな助けとなるので、SNSを通じて先輩に質問してみるのも良い手段だと言えます。

国別学費・生活費・必要な成績の一覧表

同じ国でも地域や大学によってかなり変動するので、参考程度にお読みください。

1. アメリカ

年間平均生活費: 200万-
年間平均学費: 370-500万
出願に必要な成績: GPA2.0- (別途SATあり)
出願に必要な英語試験: TOEFL iBT61-100程度

2. カナダ

年間平均生活費: 95万-
年間平均学費: 100-290万
出願に必要な成績: 高校の成績が平均で3.8以上
出願に必要な英語試験: TOEFL iBT80-100点

3. オーストラリア

年間平均生活費: 85万-
年間平均学費: 100-380万
出願に必要な成績: 高校の成績が平均で3.5-4.0以上(直接入学の場合)
出願に必要な英語試験: IELTS5.5-6.5程度

4. イギリス

年間平均生活費: 110万-
年間平均学費: 275万-
出願に必要な成績: 高校の成績が平均で3.5-4.0以上(直接入学の場合)
出願に必要な英語試験: IELTS5.5-6.5程度

いかがだったでしょうか。留学情報は国、住む地域、時期によってかなり変わるので、自分自身で正しい情報を見つけてその情報の真偽を判断する能力が必須です。

その情報を元にして、自分の考える理想と実現可能な計画を組み合わせることが、海外大学留学を有意義なものとして成功させるカギとなるでしょう。

海外留学がもたらすメリットとは?
>>海外留学の効果がすごい!約5800人を調査してわかった人生にもたらす長期的なメリット

海外留学に使える奨学金に関してはこちら。
>>海外留学で使える奨学金9選【返済不要】高校生・大学生・社会人まで

日本の高校から海外に進出する方法についてのQ&A

留学情報の集め方にはどんな方法があるの?
1. 留学情報サイト
2. 留学生のブログ
3. 大学の留学生向けページ
4. 留学エージェント
5. 留学生の講演会、交流会などのフェア
6. SNS
この6つが挙げられます。大まかな情報は留学情報サイトや大学の留学生向けのページで把握しておきましょう。細かいことは、交流会やSNSなどが便利です。また、留学エージェントを利用するのもおすすめです。
進学先を決めた後にする準備は?
入学に必要なIELTSやTOEFLなどの英語試験、アメリカに進学する場合はSATという大学進学適性試験などのテストを受けたり、必要書類をまとめて出願したり、パスポートや学生ビザの取得手続きをしたり、居住場所との契約をしたりします。ひとつでも期日を逃すと計画に大きな支障がでるので、スケジュール管理はしっかりとするか、エージェントを利用しましょう。
留学生の講演会、交流会などは参加するべき?
余裕があれば参加するべきです。同じ目標を持つ仲間を見つけたり、実際に留学した人の話を聞くことはとても有益です。また、直接細かい質問ができる機会でもあるので、積極的に参加するべきです。
ゲストライター
ゲストライター
当サイトに不定期で寄稿しているゲストライターさんの記事です。

様々な職業や経験を持ち合わせた方から寄稿頂いているので、ぜひチェックしてみてください。

円安でも安く留学するならスマ留

円安の影響で費用が1.25倍!? でもスマ留ならまだ安い!

円安の影響で2年前に比べて留学費用は1.25倍(120円→150円)になりました。多くのエージェントが値上げをする中、実はスマ留はまだ1ドル120円台の価格で申し込めます!(10月時点)
留学に興味がある方は、今すぐ以下のボタンをクリック。

\ 30秒で無料カウンセリング予約できる/

11ヵ国の留学費用がすぐわかります。

こちらの記事もおすすめ

人気記事

セブ島観光アクティビティ39選!おすすめ順にやることを独自ランキング

こちらの記事ではフィリピンの「セブ島観光・セブ島旅行」を知り尽くした筆者が、旅行者、留学生、そして在住者も楽しめる様々な...

YouTube【英語字幕付き】英語学習におすすめ動画ベスト50 前半

英語教材というと、テキスト教材やアプリが主流ですが、YouTubeにも英語学習に関する動画がたくさんアップされています。...

TOEICの点数別【英語を使う仕事12選】36人に聞いてわかった高収入を得るヒント

「英語はこれからの時代必須だよ!」 ちまたでよく聞かれる話題だと思います。しかし、やや具体性に欠けてますよね。 ...

【セブ島留学完全ガイド】費用・持ち物・おすすめの学校54校も解説

「セブ島に留学を決めたけれど、学校の数が多すぎて選べない違いがわからない!」 「人気校やおすすめの語学学校はどこ?」 ...

今日から外国人と友達に!無料ペンパルアプリ&サイト15選

この記事では外国人と英語で国際交流ができるペンパル(文通)アプリやウェブサイトをご紹介します。 本格的な文通アプリ...

英語の略語・スラング【168選】チャットやメールで使われる短縮表現まとめ

外国人とチャットやメールのやり取りをしていると、たまに出て来る意味の分からない略語(短縮表現)やスラング。 今回は...

理解しやすさ最優先!おすすめ英語Podcastランキング【24選】

初心者向けの英語学習用おすすめポッドキャスト(Podcast)をランキングでご紹介。 ポッドキャストとはインターネ...

【419人に聞く】英語学習目的ランキングTOP10!日本人が英語を学ぶ理由とは?

あなたが英語を学ぶ目的は何ですか? ・転職・就職のため ・昇進のため ・外国人の友達が欲しいため ・必要に迫...

英語学習・英会話Youtuberチャンネル【49選】国内ランキング-2024年版-

英会話が学べる日本国内の英語学習系YouTubeチャンネルを、2022年11月時点での登録者数でランキングにしてまとめま...

英語の【文法用語一覧表】noun verb adjectiveなどの意味139用語

英会話レッスンを受けている最中、 「文法に関する質問をしたいけど、そもそも英語でなんて言うのかわからない!」 ...

新着記事

ワーホリで初期にかかる費用は?国別の費用や節約術も解説!【2024年版】

「ワーホリで新しい環境での挑戦したい…異文化での生活に惹かれる!」 「初期にかかる費用って高いかな? 心配で一歩踏み出...

ドイツ高校留学!帰国後の逆カルチャーショック対策【留学編vol.7】

こんにちは。留学ライターの高橋ミモザです。 日本の片田舎で育った高校生の長男が、ドイツの年間留学に旅立ってから早1...

ドイツ高校留学!留学中のお金の管理方法!【留学編vol.6】

こんにちは。留学ライターの高橋ミモザです。 日本の片田舎で育った高校生の長男が、ドイツの年間留学に旅立ってから早1...

ドイツ高校留学!男子高校生が体験したドイツのリアル留学ライフ【留学編vol.5】

こんにちは。留学ライターの高橋ミモザです。 日本の片田舎で育った高校生の長男が、ドイツの年間留学に旅立ってから早1...

ドイツ高校留学!男子高校生が体験したドイツのリアル留学ライフ【留学編vol.4】

こんにちは。留学ライターの高橋ミモザです。 日本の片田舎で育った高校生の長男が、ドイツの年間留学に旅立ってから早1...

ドイツ高校留学!男子高校生が体験したドイツのリアル留学ライフ【留学編vol.3】

こんにちは。留学ライターの高橋ミモザです。 日本の片田舎で育った高校生の長男が、ドイツの年間留学に旅立ってから早1...

ドイツ高校留学!男子高校生が体験したドイツのリアル留学ライフ【留学編vol.2】

こんにちは。留学ライターの高橋ミモザです。 日本の片田舎で育った高校生の長男が、ドイツの年間留学に旅立ってから早1...

【カナダワーホリ#5】貯金は可能?トロントワーホリ2年目のリアルな生活コストを紹介

トロントのワーホリはどのくらいお金が稼げるのでしょうか?カナダでの生活は高そうというイメージがある人も多いと思います。 ...

【オーストラリアワーホリ#4】オーストラリア(メルボルン)での生活編

日本で行う手続きから始まり、今回がいよいよ最終回です。 今回は、よくやく海外に来て1年経った私から見たメルボルンと...

【オーストラリアワーホリ#4】オーストラリア留学の延長について

親日家が多く、広大な土地と温厚な人柄が魅力のオーストラリア。リラックスした環境のため幸福度の高い国としても知られています...