留学マナビジン留学留学エージェントラストリゾートってどんな留学エージェント?特徴・口コミ評判をまとめました

ラストリゾートってどんな留学エージェント?特徴・口コミ評判をまとめました

「ラストリゾートってどんな留学エージェント?」
「ラストリゾートの口コミや評判は?」
「無料のエージェントなの?」

この記事では大手留学エージェントのラストリゾートについて、下記の観点よりご紹介します。 

  • 信頼性
  • 留学先やプログラムの選択肢の多さ
  • 留学前後のサポート内容
  • 現地でのサポート内容
  • サポートにかかる費用

留学エージェント選びの際に参考にしてください。 

ラストリゾートの基本情報

下記の表はラストリゾートに関する基本的な情報をまとめたものです。

会社名 株式会社ラストリゾート
所在地 東京都品川区東品川2-3-12
シーフォートスクエアセンタービルディング10階
サービス内容
  • 留学先の情報の提供
  • 留学先の紹介・相談
  • 留学手続きの代行
  • 海外傷害保険加入代行
  • 留学後の就職のサポート
  • ビザ申請代行
問い合わせ方法 電話・メール・オンラインツール
サポート手数料 無料
公式Webサイト https://www.lastresort.co.jp/

ラストリゾートは国内には43ヶ所、海外には6ヶ所のオフィスを構えています。それぞれのオフィスの場所は下記の通りです。

日本国内のオフィス

都道府県 オフィスの場所
北海道 札幌・旭川・函館
山形県 山形
宮城県 仙台
東京都 東京・銀座・渋谷・池袋・北千住・立川
神奈川県 横浜
埼玉県 さいたま・所沢
千葉県 千葉・船橋
長野県 長野・松本
石川県 金沢
愛知県 名古屋・金山・豊田・岡崎
岐阜県 岐阜
静岡県 静岡・浜松
三重県 四日市
大阪府 大阪・天王寺・難波
兵庫県 三宮・姫路・西宮
滋賀県 滋賀
京都府 京都
奈良県 奈良
和歌山県 和歌山
広島県 広島
愛媛県 松山
福岡県 福岡
沖縄県 沖縄

 海外オフィス

地域・都市
オーストラリア シドニー・ゴールドコースト
ニュージーランド オークランド
カナダ バンクーバー・トロント
イギリス ロンドン
フィリピン セブ

オフィスの数が充実している点がラストリゾートの最大の特徴です。

これほどの数のオフィスを構えているので、通って対面での留学カウンセリングを受けられる人が多いでしょう。通える範囲にラストリゾートのオフィスがない場合でも、オンラインや電話を通じたカウンセリングを受けることができます。

ラストリゾートの信頼性は?

ラストリゾートは1997年に設立された留学エージェントで、これまで11万人もの留学生を海外に送り出してきました。

観光庁旅行業第1種の許可を得ている数少ない留学エージェントであることからも信頼できる留学エージェントであることが伺えます。

また、顧客満足度が高いことで定評があり、利用者の95%以上がラストリゾートのサポートやサービスに満足しているようです(公式サイトより)。

ラストリゾートの留学プログラムの選択肢はどれくらい?

ラストリゾートでは下記の留学プログラムを提供しています。

  • 語学留学
  • ワーキングホリデー
  • 短期・長期留学
  • 海外インターンシップ・ボランティア
  • ファームステイ
  • 親子ホームステイ
  • お稽古留学
  • 大学・大学院留学
  • 高校留学
  • 親子留学

そして留学先は主に下記の14カ国です。

  • フランス
  • アイルランド
  • イギリス
  • ドイツ
  • スペイン
  • イタリア
  • マルタ
  • 韓国
  • フィリピン
  • オーストラリア
  • ニュージーランド
  • フィジー
  • カナダ
  • アメリカ

留学プログラムの種類も多く、ファームステイなどユニークなプログラムがあることが特徴です。留学プログラムをカスタマイズできるため、あなたのニーズや目的にあった留学プランを立てることができます。

ラストリゾートは安い?

ラストリゾートでは、これまでに送り出した留学生の間で評判のよかった学校に対して特別割引をする「学校特割」という割引サービスを行っています。

公式Webサイトで最安値宣言をしていることも特徴です。老舗の大手留学エージェントで手数料が無料なのはラストリゾートだけかもしれません。
また、公式Webサイトにてオンライン見積もりもできるので、気になる方は確認してみましょう。

ラストリゾートの留学前後のサポートは?

ラストリゾートは上記にもあるように無料でサポートを受けられる留学エージェントです。下記のサポートを無料で受けることができます。

  • カウンセリング
  • 語学学校や大学・大学院の選定・入学手続きのサポート
  • 申し込み後・出発前オリエンテーションの実施
  • ビザの申請代行
  • ホームステイ先の選定
  • 海外旅行保険の手続き
  • 出発前英会話レッスン

ラストリゾートは英会話スクールNOVAと提携しているため、出発前の英語学習としてNOVAのレッスンをお得な値段で受けることができるでしょう。

▼あわせて読みたい
フィリピン留学完全ガイド【2024年版】魅力は費用が安いだけじゃない!

ラストリゾートの現地でのサポートは?

ラストリゾートは上記にもあるように5カ国7ヶ所に海外オフィスを構えています。
しかし、現地オフィスがどのようなサポートをしてくれるのか、サポートは無料なのかどうかといった情報が公式Webサイトに明記されていない点が少し心配です。

ラストリゾートを検討している方はカウンセリングの際に、現地でのサポート内容について尋ねてみることをおすすめします。

ラストリゾートを利用して留学した方の口コミ

留学した国:オーストラリア シドニー 留学者:20代前半
おすすめ度:★★★★☆


現地にもオフィスがあり、丁寧なサポートがあった。
・留学前の英会話レッスンに無料で参加することができた。
・留学費用(保険代・携帯契約代・ホームステイ代)が他のエージェントより高めだった。
・行き先で悩んでいると、色々な特徴、デメリットもしっかり教えてくれたのでよかった。
・ホームステイ先は選ぶことができず、都心部から離れた家だったので、シティに出るまでバスで1時間半程かかる距離だったので少し大変だった。
・現地で手術することになってしまったが、エージェントの方が親身になって話を聞いてくれ、両親と連絡をしてくれたりしてとても親切だった。

留学した国:オーストラリア メルボルン 留学者:10代
おすすめ度:★★★★☆


エージェントの手数料が無料で、出発までの計画、手続きをサポートしてもらいました。過去に短期留学をしたことがあり、何となく、どんな手続きが必要か、どんな準備をしたら良いか、自分にはどんな留学スタイルが合っているかを知っている状態でエージェントに相談し、3週間の短期語学留学をしました。すごく親身に希望を聞いてくれましたし、楽しくお話しながら計画をする事が出来ました。エージェントが作ったプランを提示するのではなく、自分にあったプランを一緒に作っていくという形で、自分の行きたい留学ができた点がとても良かったです。

留学後のサポート付きとありましたが、サポートが出来る拠点がシドニーのみと限られており、特にサポートがなかった点がいまいちだと感じました。

他にもX(旧Twitter)には以下の口コミがありました。

まとめ:ラストリゾートのオフィスの数は業界最大規模!

ラストリゾートがどのような留学エージェントであるかイメージできるようになりましたか?

ラストリゾートは下記のような特徴を持つ留学エージェントです。

  • 国内43ヶ所、海外6ヶ所にオフィスを構えていて便利で安心
  • 大手留学エージェントの中で唯一サポート手数料が無料
  • 顧客満足度が95%以上と非常に高い
  • 学校特割という独自の割引サービスを実施している
  • 現地オフィスのサポート内容が不透明である点がデメリット

留学エージェントを選ぶ際に参考にしてみてください。

ラストリゾートの評判ってどうなの?良い留学エージェント?徹底解説!ラストリゾート公式サイトへ

他の留学エージェントも比較した一覧表はこちら。
>>留学エージェントおすすめ15社人気ランキング【2023冬】比較一覧

マナビジン編集部
マナビジン編集部
マナビジン編集部チームでは「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに英語学習や英語を使ったキャリアに関する情報発信を行っています。

引き続きお楽しみに!

英語勉強、最も役に立ったのは「留学」

短期集中で英会話を身につけたい方は必見!
ダイジョブドットコム 最も役に立った英語学習

「バイリンガル専門転職サイトのdaijob.com」が、ビジネス英語力のある300人に「最も役立った英語勉強法は何か?」と調査したところ、58%以上が「海外留学・長期滞在」と答えています。

留学やワーホリを利用すれば英語力が一気に上がり、憧れの仕事につくことも夢ではありません!留学は1週間から、円安の今でも安ければ20万円以内から始めれます。まずは留学エージェントに相談してみてください。

>>おすすめ留学エージェント一覧はこちら

こちらの記事もおすすめ

独学英語勉強法

YouTube【英語字幕付き】英語学習におすすめ動画ベスト50 前半

英語教材というと、テキスト教材やアプリが主流ですが、YouTubeにも英語学習に関する動画がたくさんアップされています。...

今日から外国人と友達に!無料ペンパルアプリ&サイト15選

この記事では外国人と英語で国際交流ができるペンパル(文通)アプリやウェブサイトをご紹介します。 本格的な文通アプリ...

理解しやすさ最優先!おすすめ英語Podcastランキング【24選】

初心者向けの英語学習用おすすめポッドキャスト(Podcast)をランキングでご紹介。 ポッドキャストとはインターネ...

英語学習・英会話Youtuberチャンネル【49選】国内ランキング-2024年版-

英会話が学べる日本国内の英語学習系YouTubeチャンネルを、2022年11月時点での登録者数でランキングにしてまとめま...

勉強!経営者におすすめアマゾンプライムで見れるビジネス映画16選

企業で働くビジネスマンや経営者が観たい映画といえば、やはりビジネス関連の映画ではないでしょうか。 そして、海外出張...

新着記事

海外大学院留学のための「JASSO奨学金」応募要項と種類作成のコツについて紹介

大学卒業を間近にしている大学3年、4年生の学生さんは、2020年春からの「コロナ禍」で海外留学を諦めた人もいるでしょう。...

Netflix英語勉強法【2023年版】おすすめドラマ・映画16選

英語を勉強したい! でも、TOEICや英検の資格試験を目指したりスクールに通ったりして学ぶのではなく、「楽しみながら自...

社会人のための英語学習「目標設定」方法 ビジネス英語のゴールは?

英語を身に着けたいと考えていても、自身が必要とする英語力がどの程度なのか見極めなければきりがありません。 もちろん...

私が3年間勤めた保育士をやめてオペア留学をした理由 リアルなメリット・デメリットをお伝えします

はじめまして。私は保育科の短大を卒業し、3年間保育士として働いた後、諦めきれなかった海外に行きたいという漠然とした夢を叶...

社会人のアメリカ留学、学生ビザの申請方法 必要性から申請前の準備を教えます!

私はこの秋学期からロサンゼルスで留学を始めた社会人です。 前回は、学生ビザ取得に至るまでの経緯と体験談をご紹介しま...