英検準1級に必要な単語数は、約7,500〜9,000語といわれています。TOEICで換算すると800点ほどのレベル。難易度も英検2級からグッと上がり、リーディングの長文読解のボリュームも多いです。
英検準1級に合格するためには、英語の4技能リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングをバランスよく鍛えていかなければ、その高い壁を突破することは難しいでしょう。
机で勉強することが苦手と感じる人も英語学習アプリをうまく活用すれば、スキマ時間や通勤・通学の時間に手軽に勉強ができ、習慣化・継続がしやすいです。
パソコン上で受験する英検の新形式のS-CBT対策としても、アプリ学習は有効です。
この記事では、英検準1級対策に使えるおすすめスマホアプリを紹介します。
目次
英検準1級総合対策おすすめアプリ4選
まずは英検の出題形式を知り、問題に慣れることが英検準1級合格のために必須となります。ここでは、英検準1級の問題出題形式に合わせて勉強ができるアプリを4つご紹介します。
スタディギア
スタディギアは、日本英語検定協会が提供する公式アプリです。現在は英検5級~準1級に対応しています。
単語や文法、リーディング・リスニング・ライティングをはじめ、過去問・英検形式・二次試験対策など英検受験に必要な対策がすべてできます。。
スタディギアのプランは、ライト(英ナビ!会員無料)、ベーシック(英検受験者無料)、プレミアム(3,980/月)の3つ。英検2次試験対策があるベーシックプランは、ライトプランに比べると利用できる学習コンテンツが多いので、英検受験者はベーシックプランを活用しましょう。
有料のプレミアムプランであれば、難易度を限定せず無制限で、過去問形式の問題にもより多くトライができます。
アプリ名 | スタディギア for EIKEN |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | ライトプラン 無料 ベーシックプラン 英検受験者無料 プレミアムプラン 3,980円(税込) |
特徴 | プレミアムプランはスタディギアの機能が全て無制限で利用可能。 |
英語の友 旺文社リスニングアプリ
英検対策シリーズの参考書を出版している旺文社が運営しているこちらのアプリは、英検やTOEICなどの資格対策本の音源を収録。旺文社のロングセラー書籍である「英検でる順パス単」シリーズなど、200冊以上の音源を無料で聴くことができます。
他にも、『英検過去問題集』『英検予想問題ドリル』など英検の参考書の音源もあり、参考書と併用し音声を聞きながら英検対策を効果的に進めることができます。
バックグラウンド再生やオフライン再生など、リスニング学習がしやすい機能が充実したアプリです。
アプリ名 | 英語の友 旺文社リスニングアプリ |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 「英語の友プレミアム」は1,800円/月 |
特徴 | 旺文社の英語学習書籍200冊以上に対応。書籍のリスニング音源を気軽にスマホで再生できる。 |
英検準1級予想問題ドリル
こちらは、英検の本番試験形式で問題演習ができるアプリ。語彙問題・長文読解・リスニング・英作文まで対策ができ、問題形式と準1級の問題のレベルに慣れることができます。
1,000円の有料アプリですが、筆記試験は試験7回分・リスニングは試験2回分の問題が収録されているので、コスパは良いと言えるでしょう。
アプリ名 | 英検準1級予想問題ドリル |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 有料 1,000円 |
特徴 | 筆記試験は試験7回分・リスニングは試験2回分の問題を収録。 |
英語 レシピー
英検に特化したアプリではありませんが、最新のニュースを使って英単語から文法・リスニング・リーディング・スピーキング・ライティングすべての学習ができるので、英語力全体の底上げに役立ちます。
文中の知らない単語をタップするだけで英単語が調べられるのがとても便利。洋楽の歌詞で英語学習をしたり、英語ニュースを読んだり、クイズ形式で英語を学んだりとバラエティに富んでいるので飽きません。
単語学習、リーディング学習の基本機能は無料版で利用できますが、リーディングとスピーキングを学びたい人は有料版をおすすめします。有料版は複数のプランがあるので、強化したいスキルに応じて選ぶ必要があります。
アプリ名 | 英語レシピー |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料(単語学習、リーディング学習の基本機能) 有料(プレミアムメンバー) Entryプラン 480円/月 Basicプラン 3,600円/3ヶ月〜 Standardプラン7,500円/3ヶ月〜 Advancedプラン14,800円/3ヶ月〜 アプリ内レッスン:2,800円/1レッスン |
特徴 | 最新ニュースを用いて4技能を強化できるアプリ。無料版では機能が限られているので、本格的に勉強するなら有料版がおすすめ。 |
英検準1級おすすめ英単語アプリ9選
英検準1級に合格するための1番の要は語彙力と言われています。高校卒業程度といわれる英検2級と比較して、試験で扱われるトピックの専門性が一段と高くなります。
環境・科学・医療・歴史・人文・社会など各専門分野に関わる、社会性の高い英単語を広く知ることが必要となってくるでしょう。
しかし、英検準1級は過去の問題に出題された単語がある程度は繰り返されて出題される傾向があり、英検で頻出の単語を覚えていくのが効率的です。
英検準1級レベルに対応した単語帳を使うのも良いですが、アプリの中で頻出単語を音声と一緒に毎日反復練習する方法が最も記憶に残りやすいですよ。
英単語アプリmikan
英語アプリmikanでは、様々な英語系の資格・検定対策用のクイズや単語帳が無料で揃っており、飽きることなく単語を覚えることができます。
自分のレベルと目的に合った単語学習コースを選ぶことが可能。英検準1級レベルの単語なども収録されています。
繰り返し学習できて、それが記録される点、また苦手な単語や1度間違えた単語のリストをつくってくれる点が役立ちます。
アプリ名 | 英語アプリmikan |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 PRO PLUS、PROコースは有料。年間プラン12,000〜21,600円(割引あり) |
特徴 | 英検を含む各種英語試験に対応する英単語学習専用アプリ。 苦手な単語や1度間違えた単語を繰り返し学習できる。 |
学研『ランク順 英検英単語』
こちらは、学研の英語対策単語帳『英検ランク順』の内容をクイズ形式で復習できる無料アプリです。
書籍で学習した単語をゲーム感覚で復習できます。また英検過去問を徹底分析して、試験に出る順にランク付けされているので、自分のレベルに合わせて効率よく勉強が可能。
正解できなかった英単語は何度も復習する仕組みがあるので、自然と苦手な単語を克服することができます。
アプリ名 | ランク順 英検英単語 |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 学研の書籍「英検ランク順」シリーズの英単語が復習できるアプリ。 英検の過去問の分析結果から試験によく出る順に単語を ランク付けしているため、効率的に英単語を学べる。 |
英単語HAMARU
英語アプリHAMARUは、アプリレビュー数が1万件を超えており、レビュー評価は4.8と最高得点を獲得している大人気アプリです。このアプリでは、各レベルの英単語クイズをゲーム感覚でクリアしていきます。
人気の秘密は、英単語のクイズ中に流れるきらびやかな音楽と、星くずでゴージャスに演出された画面。クイズに正解した瞬間に溢れ出す星くずがキラキラと輝くので、独特の達成感を味わえます。
ゲームのような操作で次々と制限時間内に正解を目指す本アプリは単語の暗記が苦痛に感じてしまう人におすすめです。
主にTOEICのレベル基準で学習コースの難易度を選択するようになっていますが、英検準1級レベル相当のTOEIC800点レベルも無料で学習ができるので、英検準1級の語彙力アップにつながります。
アプリ名 | 英語 英単語ゲームHAMARU 勉強クイズアプリ |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 アプリ内課金あり |
特徴 | アプリレビュー数が1万件を超えており、レビュー評価は4.8と最高得点のアプリ。 各レベルの英単語クイズをゲーム感覚でクリアしていく。 |
ターゲットの友
旺文社『英単語ターゲット』シリーズの公式アプリです。本シリーズは大学受験対策が主なコンセプトの単語帳シリーズですが、基礎から難関大学受験レベル・英検・TOIECの資格対策としても幅広く英単語を学ぶことができます。
本アプリの中の、『英単語ターゲット 1900』では共通テスト~国公立・難関私立大レベルの英語をカバーしていますが、難易度の高い単語も多く収録され英検準1級対策としても活用ができます。
アプリ内で収録単語を1個ずつ目で見て音声で聞き、各例文も確認ができるようになっています。
アプリ名 | 英語 英単語ゲームHAMARU 勉強クイズアプリ |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 アプリ内課金あり |
特徴 | アプリレビュー数が1万件を超えており、レビュー評価は4.8と最高得点のアプリ。 各レベルの英単語クイズをゲーム感覚でクリアしていく。 |
アルク英単語パス
アルクの人気書籍『キクタン』や『究極の英単語』など、17種類のコンテンツが登録されている英単語学習アプリです。有料の使い放題プランでは、5分間の単語レベル診断で自分の英単語力レベルを把握することができます。
キクタン英検シリーズでは自分に合ったレベルの教材を選択することができ、英検準1級の語彙対策にも適しています。
音声やマイク機能なども搭載されているため、英単語を使った例文の発音やシャドーイングの練習が可能です。例文を聞きながら目と耳で覚えることで、表現の幅が増えライティングにも応用することができるでしょう。
アプリ名 | アルク英単語パス |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 有料(使い放題プラン) ・ 1ヶ月間使い放題プラン: 1,600円 ・ 3ヶ月間使い放題プラン: 3,200円 ・ 1年間使い放題プラン: 3,600円 |
特徴 | アルクの人気書籍『キクタン』や『究極の英単語』など 17種類のコンテンツが登録されている英単語学習アプリ。 有料使い放題プランにより17コンテンツ全てを利用できる。 |
iKnow!
このアプリは、オンライン英会話サービスDMM英会話登録で無料で使用ができるアプリですが、単語学習として単独で使うこともできます。登録語彙数は18,000語にものぼります。
日常英会話、旅行英会話、TOIEC、英検、ビジネス英語などのコースがあり、幅広いジャンルに対応した英単語学習機能があります。
学習中、何度も繰り返し英訳や和訳が表示されるので、1つひとつの単語が記憶に残りやすく、コンテンツが充実しています。人間の記憶が定着する脳科学に基づいた学習メカニズムが採用されています。
アプリ名 | iKnow! |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 アプリ内課金あり |
特徴 | オンライン英会話サービスDMM英会話登録で無料で使用ができるアプリ。 登録語彙数は18,000語にものぼる。 |
キクタン英検準1級聞いて覚えるコーパス単熟語
アルクの人気単語帳『キクタン』シリーズのアプリ版です。書籍の例文やフレーズまで全てのコンテンツが収録されています。
音声認識機能がついており、発音練習モードで練習することによってよりしっかり英単語を覚えることができます。「キクタン」お馴染みの、音楽のリズムに合わせて発音しながら単語を覚えるチャンツモードも搭載。
テスト機能もあるので、自分が実際どれくらい単語を覚えられているのか把握できるので、やる気が持続します。
アプリ名 | キクタン 英検® 準1級 聞いて覚えるコーパス単熟語 |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 通常価格1,200円 |
特徴 | 音声認識機能の発音練習モードで声を出しながら練習する。 音楽のリズムに合わせて発音しながら単語を覚えるチャンツモードも搭載。 |
英単語by物書堂
このアプリでは、『英単語ターゲットシリーズ』や『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』など、定番の人気英単語学習コンテンツをアプリ内課金で購入できます。
音源だけではなく、単語や例文・解説が一緒に収録されており、書籍がなくてもアプリ内で学習が完結できます。
例えば英検に特化した単語帳『出る順 パス単英検準1級』は1,340円で購入可能です。
アプリ名 | 英単語 by 物書堂 |
対応OS | iPhone(iOS) |
料金 | 無料 アプリ内課金あり |
特徴 | 旺文社や三省堂の英単語学習書籍のコンテンツがアプリ内で購入できる。 『出る順 パス単英検準1級』も対象書籍。 |
みんなの英単語帳
このアプリは自分の好きな単語やフレーズを品詞の種類などによって分けて登録でき、単語の暗記をサポートしてくれます。
自分でオリジナルの単語帳を作りながら、単語テストで語彙を覚えることができます。
また、他の登録者が作成した単語帳も見ることができるので、他の人がどのように勉強しているのかを知ることができます。単語学習の補助的なツールとして使用すると良いでしょう。
アプリ名 | みんなの英単語帳 |
対応OS | iPhone(iOS) Android |
料金 | 無料 |
特徴 | 自分でオリジナルの単語帳が作れるアプリ。 他のユーザーが作った単語帳を使うこともできる。 |
英検準1級 リーディング対策おすすめアプリ6選
英検準1級を突破するためには、リーディングの得点を安定させることが大きな要となります。
英検準1級のリーディングは一見ハイレベルに見えますが、ある程度頻出の単語を覚えていき、アプリなども活用ししっかり訓練を積んでいくことで得点源にすることができます。
英検準1級レベルの単語は、新聞や雑誌、海外ニュース(BBCやCNN)でよく使われるものばかり。ここでは、リーディング対策として時事英語も学習できるアプリもご紹介します。
スタディサプリ
スタディサプリは、中高大受験生用のオンラインの学習アプリ。プロの講師陣による分かりやすい各科目の講義動画と問題解説が視聴できます。
受験生だけでなく、もう1度基礎から学び直したいという大学生や社会人にもおすすめのサービスです。
英検準1級は、大学受験の早慶など難関私大入試と概ね同レベルと言われています。それに対応した、「高3トップ&ハイレベル」のコースで基礎から英語の実力をつけていくことができます。
文法・英文解釈・長文読解など英語の本質の理解からじっくり取り組み、難解な長文を読むときのコツがつかめるでしょう。
アプリ名 | スタディサプリ |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 アプリ内課金あり |
特徴 | 中高大受験生用のオンラインの学習アプリ。 プロの講師陣による分かりやすい講義動画と問題解説が特徴。 受験生だけでなく、もう1度基礎から学び直したい大学生や社会人にもおすすめ。 |
BBCニュース
こちらは、英国放送協会が展開している世界中のニュースを見れるアプリで、無料で最新の世界情勢を英語で読める優れものです。
時事英語に慣れる・最新の時事単語が分かる・英文に毎日馴染むことができます。
様々なトピックのホットな話題に触れており、ライティングや二次試験のスピーキングで自分の意見を述べる材料にもなるので、おすすめです。
アプリ名 | BBC News |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 無料で最新の世界情勢を英語で読めるので、時事英語に慣れることができる。 |
CBCニュース
カナダの放送局CBCの公式ニュースアプリで、カナダや世界の政治・社会・ビジネス・科学など各カテゴリーのニュースを見ることができます。ローカルなニュースも掲載されています。
ニュース記事を英語で読み、そこでわからない語彙を調べて覚えたりすることで英検準1級の対策にもなります。
アプリ名 | CBCニュース |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | カナダの放送局CBCの公式ニュースアプリ。 カナダや世界の政治・社会・ビジネス・科学など各カテゴリーの ニュースサイトのニュースが読める。 |
NHK WORLD-JAPAN
NHKが提供する英語のニュースアプリで、世界や日本の時事に関連した英語の記事やニュース動画が提供されています。
海外のニュースアプリと比較すると少し難易度は下がり、使われているボキャブラリーもちょうど準1級レベル。
ネイティブのアナウンサーの発音は聞きやすく、また実際の英検より話すスピードが少し早いので、英検のリスニング対策としても有効です。
アプリ名 | NHK WORLD-JAPAN |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | NHKが提供する世界や日本の時事に関連した英語のニュースアプリ。 海外ニュースと比較すると聞き取りやすい。 |
スマートニュース
日本や海外のニュースなどホットな話題を瞬時にチェックできるアプリです。アメリカ版に設定すれば、アメリカ国内のニュース記事、インターナショナル版に設定すれば世界中の主要なニュース記事を読むことができます。
また「英語学習」チャンネルでは、英語学習に役立つ情報が手に入ります。
ライティングやスピーキングの時事問題に対するネタ集めとしてもおすすめです。
アプリ名 | スマートニュース |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 日本や海外のニュースやホットな話題を瞬時にチェックできるアプリ。 「英語学習」チャンネルでは、英語学習に役立つ情報が手に入る。 |
トレーニングTOEIC
このアプリは、TOIEC対策・問題演習として評判の高い学習アプリです。TOEICパート1~7の全ての問題演習ができ、無料ながらその掲載数はリスニング500問、リーディングは383問にのぼります。
TOIECと英検は出題される英語のジャンル、出題形式などが違うのですが、TOEICで求められるリーディングやリスニングの力も並行して伸ばすと、英検対策との相乗効果が期待できるでしょう。
特にTOEICリーディングで必要となる速読力と文法力をこのアプリで鍛え、英検対策に活かすことができます。
アプリ名 | トレーニング TOEIC ® test |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 有料 本気で学習プラン(広告非表示)500円 |
特徴 | TOEICパート1~7の全ての問題演習が無料でできるアプリ。 |
英検準1級 リスニング対策おすすめアプリ3選
英検準1級のリスニングは、長文が多く難易度の高い専門的な英単語も出てくるので、素早い内容の理解と情報の整理が求められます。試験の中で問題を読むスピードも速いと言えるでしょう。
リスニング対策としてアプリの音声を使い、毎日英語の音声を耳で聴いて慣れていく方法が有効です。ニュースなどで英語に聞き慣れながら、英検準1級の問題形式もこなしていく対策も必要となります。
TED
TEDは有名なプレゼンテーション番組で、英語の勉強をしながら様々な分野の知識も得られます。単語帳では理解が難しい医学や化学に関する単語も生きた英語で学ぶことができます。
まずは自分の興味のあるテーマでネイティブの英語スピーチを聞いてみましょう。TEDのプレゼンは、1本5〜20分と短いので、短時間で集中してリスニングできます。
一番使いやすい点は、日本語と英語の二重字幕が付けられること。英語を聴きながら、理解度に合わせて英語や日本語の字幕で確認、シャドーイングの練習も可能です。
アプリ名 | TED |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 世界中の著名人のプレゼンテーション番組で、 英語の勉強をしながら様々な分野の知識も得られる。 日本語字幕が付いているので、英語初心者でも気軽に視聴できる。 |
Podcast
ポッドキャストはインターネット上で配信されたコンテンツをスマホやPCにダウンロードして視聴できるサービスのこと。
オフラインで視聴可能です。英語で検索するだけでも無料で視聴できる番組が数多くあります。The New York Timesのニュースなども英文で聞くことができます。
英語のニュースの速いスピードに毎日聞き慣れることで、英検準1級のリスニング対策として期待ができます。
ポッドキャストのおすすめ英語番組はこちらをご覧ください。
関連記事:理解しやすさ最優先!おすすめ英語Podcastランキング【27選】
アプリ名 | Podcast |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 英語学習に特化した番組が多く、ネイティブの生きた英語がオフラインで視聴できる。 |
abceed
abceedはTOEIC練習用のアプリで、AIでTOEIC予測スコアを出してくれる数少ないアプリです。コンセプトはTOEIC向けですが、英検対策として実力アップにも活用ができます。
模擬試験形式があり、リスニングもリーディングも苦手な範囲を自動で出してくれます。リスニングは本番に近い音源で問題演習をこなすことができます。
英検準1級受験者が使っている教材もランキング形式で分かるところもおすすめです。
アプリ名 | abceed |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | abveed free 無料 abceed pro 1,650円/月 |
特徴 | TOEICアプリ。TOEICの模試を受けると、AIでTOEICの予測スコアが表示される。 |
英検準1級 ライティング対策おすすめアプリ2選
英検準1級のライティングは、与えられたトピックの中で自分の意見を述べる力が問われます。社会問題に対し賛否が問われ、その理由を述べていきます。
限られた時間の中で回答するので、語彙の範囲を広げながらなるべく日頃使える定型の表現も覚えていくのが良いでしょう。
英検準1級にふさわしい文法、英語の構文力、表現力も問われるので、完全に独学で勉強するのは大変ですが、アプリのサービスを上手く活用していきましょう。
Busuu
このアプリは、英語を含む12言語の学習に対応しています。SNSのように世界中のユーザーと繋がるので、ネイティブから英文添削を受けることができます。
単語やその例文をアプリの問題で学習した後、英作文やスピーキングをネイティブスピーカーに添削してもらえるので、より活きた表現を学ぶことができ、自分でも気づかなかった発音の間違いも指摘してもらうことができます。
一人では勉強が続かないという人も、ネイティブスピーカーと仲良くなることで、モチベーションアップにも繋がりますよ。
アプリ名 | Busuu |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 プレミアム:699円/(2年ごとに課金の場合)〜 プレミアムプラス:799/月(2年ごとに課金の場合)〜 |
特徴 | 英語を含む12言語が学べるアプリ。ネイティブが英文を添削してくれる。 |
Webilo英語辞典
Webilo英語辞典はWeblioの公式無料英語辞書アプリです。収録されている例文が900万以上と豊富なので、意味や用法だけではなく、適切な例文と音声も一緒に確認ができます。辞書を使用しながら、表現できる英語の幅を増やしていくと良いでしょう。
さらに、TOEIC、TOEFL、英検一級、準一級、センター英語に分かれており、プレミアム教材ではテスト毎に特化した語彙を学ぶことができます。アプリ内で自分で単語帳を作ることもでき、弱点を重点的に勉強できます。
アプリ名 | Webilo英語辞典 |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 無料で使える辞書アプリ。収録された例文が900万以上と豊富で、マイ単語帳を作成可能。 |
英検準1級 二次試験スピーキング対策おすすめアプリ3選
英検の二次試験では、面接官と1対1の形式で面接となり、英語でストーリーを描写したり質問や時事問題に対して自身の意見と理由を詳細に述べる力が必要となります。
スピーキングは一人で練習することは難しく、日常生活で英語を使わないと練習する機会も限られてくるでしょう。可能であれば有料サービスでもアプリやオンライン英会話などでしっかりと対策をした方がベターです。
Native Camp
まずスピーキングの練習でおすすめしたいのが、人気のオンライン英会話サービスを提供している、Native Campです。スマホ、タブレットからいつでも英会話レッスンが無制限に受けられます。英検準1級の面接を確実に攻略するためには、とにかく色んな人と英語で長時間話す練習をし場数を踏むのが一番です。
本サービスは世界中の外国人講師と好きな時間にレッスンを予約し、レッスンを受けることも可能です。オンライン英会話の中でも、Native Campは1日に何レッスンでも受講できるので、料金の割にサービスの質も高いと評判です。
アプリ名 | 【オンライン英会話】ネイティブキャンプ英会話 |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | プレミアムプラン6,480/月 ファミリープラン1,980円/月 ネイティブ受け放題オプション9,800円/月 |
特徴 | オンライン英会話NativeCamp専用アプリ。 回数無制限でスマホやタブレットからレッスンを受けられる。 |
スタディサプリEnglish 新日常英会話コース
スタディサプリEnglishのシリーズには、TOEIC対策・ビジネス英語に特化したアプリがあります。その中でも英会話を練習したいときにおすすめしたいのが、この新日常英会話コースです。
ストーリー調で楽しく英会話を学べ、ディクテーションでの書き取りと会話の聞き取り、英語の表現や会話を発音しながら練習することができます。
日本語から英語に、表現したいことを組み立てるトレーニングもできるようになっています。
アプリ名 | スタディサプリENGLISH -新日常英会話コース |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | 12ヶ月パック:20,956円 6ヶ月パック:11,748円 |
特徴 | ストーリー調で楽しく英会話を学べるアプリ。ディクテーション機能や、 利用者の発話内容をAIが音声認識技術で評価する機能もある。 |
Cambly オンライン英会話
このアプリでは、英語圏のさまざまな職業や人種の講師をプロフィールから選択できます。
時間を選ばず利用でき、録画機能もあるので、レッスン中に聞き取れなかった単語の復習も可能。英検・TOEIC・TOEFL・リーディング練習などどのような場面でも活用できます。
また、柔軟な料金プランが用意されていて、価格を安く抑えたいなら15分×週1回など、1回のレッスン時間と頻度を選択することができます。
アプリ名 | Cambly オンライン英会話 |
対応OS | iPhone(iOS) Android (Google Play) |
料金 | レッスン15分/週1: 3,790円〜 |
特徴 | 英語圏のさまざまな職業や人種の講師をプロフィールから選択可能。 録画機能もあるので、レッスン中に聞き取れなかった単語の復習もできる。 |
まとめ
英検準1級合格のためには、英語のインプットとアウトプット両方の力が必要となります。アプリ学習は、リーディングとリスニングのインプットが中心になることが多く、ライティングとスピーキングのアウトプットが不足しがちです。精度の高い無料学習アプリが手軽に利用できるようになりましたが、アプリだけに頼らずしっかりと学習計画を立てて、ライティングとスピーキングにも力を入れていきましょう。
とはいえ、参考書だけでなく、英語学習でITを活用することは今や常識となりつつあります。アプリを駆使しながら効率良く学習を進めていきましょう。
独学が難しい方、また最短で合格したい方は英検対策スクールがおすすめです。
英検準1級の関してはこちら。
【英検準1級・1級完全ガイド】勉強方法・出題形式・試験対策、おすすめ参考書、全て教えます!