2023年6月9日 金曜日
留学マナビジン留学留学エージェントHIS語学研修デスクはどんな留学エージェント?特徴・口コミ評判をまとめました

HIS語学研修デスクはどんな留学エージェント?特徴・口コミ評判をまとめました

HIS語学研修デスクは、あの大手旅行会社HISが運営する留学エージェントです。

語学研修とホームステイを世界各地で提供しており、運営母体であるHISのネットワークを駆使して他のエージェントではあまり留学案内していない国への留学サポートなども行っております。

そんなHIS語学研修デスクの特徴を詳しくご紹介していきます。

HIS語学研修デスクとはどんな留学エージェント?

HIS語学研修デスク

HIS語学研修デスク
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-33-8 サウスゲート新宿ビル 1階
アクセス方法 新宿駅から徒歩3分,副都心線新宿三丁目駅から徒歩1分
電話番号 050-1753-1721
営業時間 11:00~17:00 定休日:月曜部,日曜日

HISの語学研修デスクは現在新宿のみとなっています。

しかし定期的にオンラインでの相談会も開催されているため、まずは電話やオンラインで希望の留学先などの条件を記載して、相談希望を送ってみることをおすすめ致します。

ここからさらに詳しく、HIS語学研修デスクにはどのような特徴やおすすめポイントがあるのかを詳しくみていきます。

HIS語学研修デスクのおすすめポイント

HISの最大の特徴は最大手の旅行会社HISのネットワークを活用しながら、留学生のサポートやホームステイ先の手配を行ってくれる点が最大の特徴となっています。

旅行会社と同様に可能な限り個人の要望に添えるよう、手配内容の細かい変更などにも対応してくれるため、年齢や性別などに伴うそれぞれの個人的な要望にも細かく対応しています。

さらに会社の語学研修や学校の修学旅行などの手配も行っており、大きな規模での留学などのサポートも行っています。公営の施設の研修などでも利用されているという点も安心して留学サポートを依頼できるポイントです。

さらにここから3つのポイントに分けて、HIS語学研修デスクのおすすめのポイントを詳しくご説明致します。

①HISのネットワークを駆使した情報力と万全のサポート体制

やはり最大のポイントとなるのは、HISのネットワークによる万全の留学サポート体制です。プランや留学先の豊富さはもちろんのこと、個人に合わせたプラン変更なども対応してます。個人に合わせたプラン変更の具体的な例をいくつかご紹介致します。

1つ目の例として留学の際に渡航先の国までと、帰国時の飛行機をビジネスクラスにしたいという場合です。このような要望もHIS語学研修デスクでは、プランと別の飛行機の手配などに対応しています。

この他の例として、社会人の方が語学学校へ通う際に学生の夏休みシーズンに被っていたため、ホームステイ先が比較的若年層の留学生が多かったため年齢層が合わないと感じてしまうことがありました。

その際に、社会人留学生の方に語学学校の講師宅をホームステイ先に変更する対応をとった例などがあります。

このように留学生1人ひとりの要望を叶えるためのネットワークや万全のサポート体制がとられているため、安心して留学することができます。

プランの企画・立案にあたるスタッフも海外支店の勤務が経験があるスタッフなど、実際に外国での生活を経験している優秀なスタッフが留学計画をサポートしてくれます。

留学の企画・立案・実行の全ての段階をスタッフがサポートしてくれるため、常に臨機応変な対応が取れるような体制となっています。

HISは海外141都市232支店を有しており、それぞれの国でネットワークを駆使したサポート体制をとっています。このように留学前やプランのサポートだけで無く実際の現地でも、すぐに対応できる現地スタッフとの協力関係があるというのも大きな特徴の1つと言えるでしょう。

②法人や学校などの研修・修学旅行にも対応できる豊富なプラン

HIS語学研修デスクは学校や企業の語学研修にも対応しており、そのプランの幅広さや対応可能なキャパシティが大きな特徴の1つとなっています。

例えばイタリアのトスカーナ地方での家庭料理を学ぶ留学やフランスでのお菓子作り留学など、バラエティー豊かなプラン選択が可能となっています。

この他にも語学研修、各種留学プログラム、ホームステイ、インターンシップ、法人向けの国際研修や福利厚生、教育機関の海外研修プログラムといった大小さまざまなプランに対応しています。

このような大きな規模での留学を手配しているHIS語学研修デスクだからこそ提案できる豊富なプランがあるため、一人ひとりの希望の留学を実現することができます。

また、プランの中でも飛行機の席のグレードアップやホームステイ先の変更など、細かな部分もそれぞれの留学生の要望に対応しています。

③アラブ首長国連邦や南アフリカへの留学も可能

HIS語学研修デスクではHISのネットワークを駆使して留学を行う事で、他の留学エージェントではあまり手配していない国への留学手配も行っております。例えば中東のアラブ首長国連邦、その他にも南アフリカなどへの留学プランが用意されています。

これらの豊富な留学先は実際に語学研修デスクのスタッフさんと相談しながら、留学の目的に合わせて決めていくことができます。

また、このような豊富な選択肢があることで、ホームステイ先ではなるべく同じ国籍の留学生が同じにならないような配慮をするなどの体制もとることができています。

まとめ

ここまでHIS語学研修デスクの3つのおすすめポイントをご紹介してきました。この他にもHIS語学研修ではLEFや留学タイムズなどの多くの大手留学エージェントと、さまざまなパッケージプランを用意しています。

例えば留学タイムズではエージェントの特徴である、入学手続や各種サポートが無料で受けられるという特徴とHIS語学研修デスクの提供するサービスのメリットの両方を受けながら留学をすることができます。

このようなパッケージプランは他の大手留学エージェントとも行われており、HIS語学研修の豊富なプランに各留学エージェントのプランが掛け合わされることで、そのサービス内容はさらに豊富になり、大きなポイントの1つとなっています。

近年ではコロナウィルスの感染状況などによって、実際に現地に行くのが少し心配という方もいらっしゃると思います。

そんな方に対してはオンライン留学のプランも用意されており、実際に現地に行く前にまずは留学の雰囲気をオンラインで味わうことができるプランも用意されています。

HIS語学研修デスクは旅行会社最大手の1つであるHISのネットワークなどを駆使したプランの設計、サポート体制によって留学生の細かな要望までそれぞれの目的や希望に沿ったサービスを提供しています。

また、その他大手留学エージェントとのパッケージプランでは、HIS語学研修デスクだけで無く他社のエージェントのメリットも享受できるような内容となっています。まずは自分の希望の留学内容や目的を電話かデスクにて相談してみることをオススメします。


HIS語学研修デスク
HIS語学研修デスクの公式HPへ

留学エージェント検討中の方はこちら!選び方も紹介しています。
>>176社比較!留学エージェントおすすめ10選と選び方

「はじめての留学」はスマ留が安心

海外留学は怖くない!スマ留を選べば、安くて安全な留学生活がおくれます
スマ留のバナー

スマ留は年間1万人以上の留学生を海外に送り出している、国内トップクラスの留学エージェントです。
留学できる国は11ヵ国。授業時間をフレキシブルにすることで、他社の最大50%OFFで留学できます。
また、スマ留は満足度98.6%の宿泊施設を9都市に所持。
「宿泊施設がきれい」「街なかで便利」なにより「日本人スタッフが常駐していて安心」と好評です。

マナビジンでは、「はじめての留学」はスマ留をおすすめします。まずは以下から気軽に無料相談を。

スマ留が所持する宿泊施設の一部

マルタのレジデンス1
マルタのスマ留レジデンス

オーストラリアメルボルンのレジデンス12
メルボルンのスマ留レジデンス

スマ留ロサンゼルスのレジデンス4
ロサンゼルスのスマ留レジデンス

30秒で予約完了!
\さらに詳しい情報は無料カウンセリングで/

大手留学エージェントおすすめ一覧はこちら
マナビジン内のスマ留紹介ページはこちら

follow us in feedly

マナビジン編集部
マナビジン編集部
マナビジン編集部チームでは「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに英語学習や英語を使ったキャリアに関する情報発信を行っています。

引き続きお楽しみに!

記事のご感想、お待ちしています。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

こちらの記事もおすすめ

カナダ留学エージェントおすすめ【21選】ワーホリ、Coop留学も対象

「カナダに留学したいんだけど、どこのカナダ留学エージェントがおすすめ?」 「ワーホリに強いカナダ留学エージェントはどこ...

アメリカ留学エージェント30社【徹底比較】無料・有料含む

この記事では「アメリカ留学エージェント」を30社リストアップし、その中で、おすすめのアメリカ留学エージェントをご紹介しま...

オーストラリア留学エージェント32社【徹底比較】ワーホリも対応

雄大な自然と都会的な魅力が調和したオーストラリア。都市によってもそれぞれ違う魅力があり、カナダとアメリカに次いで人気の語...

フィリピン留学・セブ島留学おすすめ語学学校【2023年版】

この記事ではフィリピン・セブ島留学を検討している方へ、2023年フィリピン・セブ島留学の最新情報から学校の選び方、おすす...

フィリピンセブ島留学エージェントおすすめ25社【2023年版】

フィリピン留学・セブ島留学にあたりエージェントを利用すれば、プロのカウンセラーに相談しながら希望の学校に留学することがで...

ワーホリ特集

オーストラリアワーホリ【2023年】費用・申請・仕事探し完全ガイド

オーストラリアワーホリを徹底解説! 最近、円安と海外旅行の再開の影響で「海外出稼ぎ留学」が流行っていますね。ニュースで...

カテゴリー

0円でカナダ留学
スマ留限定、カナダワーホリプラン
カナダでワーホリするなら、スマ留の0円ワーホリプランがお得!「最低賃金保証、渡航前に就労先が決定、ポジションが複数から選べる」などメリットが多数。詳しくは以下の記事でご紹介します。
>>スマ留限定カナダワーホリ【0円留学】プランとは?