spot_img
留学マナビジン独学英語勉強法YouTube英単語・英熟語を学べるYouTube動画まとめ【日本語訳つき】

英単語・英熟語を学べるYouTube動画まとめ【日本語訳つき】

ネイティブスピーカーが英語を教えるYouTube動画はたくさんありますが、字幕がなかったりと英語初心者の方には少し難しいものも多いです。

そこで今回、英語幕入りの動画と英単語を覚えるのにピッタリのYouTubeの2つのチャンネルからおすすめ動画を選び、日本語での解説をつけてご紹介します。

英語の字幕入り!クリスティーナと英語を話そう

動画チャンネル名:Speak English with Christina
チャンネル登録者:44.5万人
2014年4月24日に登録
視聴回数:12,199,094 人
製作者:クリスティーナ(Christina)先生
(上記は2020年8月18日現在の情報です)

クリスティーナ先生の動画は、学校では教えてくれないネイティブが使っている語彙やフレーズなどを「英語字幕付き」で教えてくれます。彼女はとてもゆっくりと話してくれるので、会話を聞き取りやすいですから初級、中級者にもぴったりです!

もちろん、ネイティブの話すスピードでも繰り返してくれますから、耳慣らしに便利です。

【Speak English with Christina】のおすすめ動画

アメリカンを理解するのに必要な4つの事 – 英語の発音と理解

4 things you need to know to understand Americans – English pronunciation & comprehension

時々、アメリカ人が何を言っているのか分からないことがありますね。アメリカンはとても早口で話しているように聞こえます。

こちらの動画では、ネイティブがフレーズをどんな風に発音しているのか、いったいどのように聞こえるのかを紹介してくれます。アメリカ人の友達や同僚が話している言葉は教科書には載っていませんが、こんな風に話しているんですよ!

1.“WHAT DO YOU” SOUNDS LIKE…..
ネイティブは、文章を読むように1つ1つの言葉をはっきりと発音するわけではありません。
what do youは、whuhduhya / whutcha のように聞こえます。日常生活やTVでよく聞きます。
What do you want to do tonight? 今夜何したいの?
What do you do for living? 仕事は何をしてるの?
What do you want for dinner? 夕食は何がいい?

2.WE DON’T ALWAYS USE AUXILIARY VERBS
いつも助動詞を使うわけではありません。
You want some help with that? Mike coming with us? You had lunch yet?
どの文章にもdo, be, haveが抜けていますね。でも、ネイティブが話す時には助動詞をカットして話すんです。その他にも色々聞いてみましょう。

3.PRESENT PERFECT SIMPLE : IT’S OPTIONAL
現在完了形:オプション
過去形と現在完了形を、よく混同してしまいますね。
Did you see Mike?(過去形)Have you seen Mike?(現在完了形)と違いはあるのですが、ネイティブは過去形を使いがちです。

本当はJust,yet,alreadyなどが入ると完了形にすべきなんですが、I just finished this project.のように、haveを抜かして言います。

We didn’t buy the house yet. haven’t bought の代わりにそう言います。
I already saw him twice today. I’ve already seen himが本当ですね。その他色々あります。このような間違いの英語を聞いても驚かないこと!それが英語なんです。どちらの時制を使えばいいか分からない時は、単に過去形を使いましょう。

4./t/ SOUNDS LIKE /d/… OR DISAPPEARS
tはdに聞こえるか消えてしまいます。little, city, prettyのtは母音に挟まれるとdのように聞こえます。これはflap Tといいます。

他にもthought ofのような言葉の最後に起き、thawduhに聞こえます。このdの音はthirty,fortyなどの数字に入っています。tは誰もしっかりと発音しないんですね。またtwentyのtのように消えてしまうこともあります。

学校では絶対に教わらない英語の表現5選‐英語の語彙を学ぼう

5 English Expression You Never Learned in School – Learn English Vocabulary

私達が学校で教わった英語と、実際にネイティブが話している英語はけっこう違うんですよね。ネイティブが話すのを聞いていてよく耳にする表現があるけれど、何のことだかさっぱりわからないこともあります。

こちらの動画では、よく使われる表現を勉強していきます。いったいどんな表現なのでしょうか?

1.AIN’T
am not, is not, are not, have not のことです。決して正しい文法ではありませんが、アメリカ人ははよく使っています。でもそれは悪いとか侮辱していることではありませんよ。Ain’t ain’t in a dictionary. Ain’tという言葉は辞書には載っていない、という意味ですね!

2.I WAS LIKE
アメリカ人が話しをしている時、よく聞く表現です。自分の出来事とか、誰かと話したことを言ったりするときなどです。字幕にあるように、会話がI was like… She was like…で始まっています。単にI said … She said…の意味なんですが、よく使います。その他、誰かがあなたに話したことのリアクションを語るときに使います。
(例)妹がダンススクールを開くことを聞いて、それについて思いを語りましたね。

3.HOW COME
Why? なぜ?という意味です。Why didn’t you tell me? の代わりに アメリカ人は、How come you didn’t tell me? と言っています。didn’t you → you didn’tのように、語順が変わることに注意してくださいね!

4.WHAT YOU WANT TO DO IS…..
You need to do….あなたは….が必要ですという意味ですが、you wantを使います。何かの使い方を説明する時によく使われます。

5.CATCH UP
joinという意味があります。I’ll catch up with you later.は、私はあとから参加する、の意味。
(例)先にスターバックスに行ってね、私はあとから行くわ。または、会議のあとにあとでこの続きを話しましょう。

アメリカでチップはどれくらいあげるの – アメリカの文化と旅行

How much to tip in the USA – American culture & travel

日本にはチップの制度がないので、アメリカを旅行する時には困りますね。アメリカでは、レストランやバーやホテルや空港など、色々な所でサービスに対してチップを渡す必要があります。

1時間2ドルの報酬で働くサービス業の人たちもいて、チップは彼らの大切な収入源になるからです。さて、チップの相場とそのルールとは??

1.AT THE AIRPORT
空港では、荷物を運んでくれるポーターに対し、荷物1個につき$1~2あげます。車椅子で迎えに来てくれた時には、$3~5が普通です。

2.IN A TAXI
タクシーのドライバーには、運賃の10~20%のチップを上乗せします。タクシーの運転手が荷物を運んでくれなかったり、タクシーが臭かったりなどサービスが悪ければ安くします。

運転手が礼儀正しくて荷物を運んでくれたり、体臭がなかったら奮発しましょう。大都会のニューヨーク市などでは、20~25%のチップが必要です。

3.AT THE HOTEL
ホテルでは色んな状況に応じてチップが必要になるので、札がたくさんいります。ホテルから空港までお迎えの車が来た場合には$10~15くらい。

タクシーやシャトルバスからフロントまで、またはフロントから部屋まで荷物を運んでくれた人には、荷物1個につき$2~3あげましょう。部屋を掃除してくれる人に対しては、毎日$2~5ドルです。

毎日同じ人が同じ部屋を担当するわけではないので、最後にまとめて支払うよりも、毎朝支払った方が良いですよ。Thank you noteを書く人もいますが、必ず必要ではありません。気持ちですね!

チップをはずんだり感謝を表すことによって、新しいシャンプーをもらえるかもしれません。案内係のコンシェルジュがいて、観光案内や車の予約や車を呼んでくれたりしたら、滞在の終わりに彼に$10~20を感謝の気持ちとしてあげます。ホテルではこのように結構な金額がチップとして必要なので、Air BnBが流行るのもうなずけますね。

4.AT BARS
バーで1~2杯飲むのであれば、1杯につき$1が普通です。3~4杯飲むのであれば、合計$2で大丈夫です。グループで飲む場合は、10%をチップとして払いましょう。セルフサービスのバーでも、チップは同じです。

5.AT SIT-DOWN RESTAURANTS
レストランでディナーの際は、合計の15~20%が普通です。大都会では20%になります。お勘定が100ドルだったとすれば、サービスが普通だった場合15ドル、サービスがとても良かった場合には20ドルをチップにしましょう。

サービスが良くなかったにしても、10%を置きます。サービスが悪かった場合にはチップはなしでも構いませんが、その理由をマネージャーに伝えます。でなければ、給仕をした人がなぜチップがないのか聞きに来ますよ。

6.AT BUFFETS
ビュッフェでは、合計の10%をチップにします。ドリンクを持ってきてくれたり、テーブルを片付けてくれる人に対してのチップです。

7.AT HAIR SALONS
ヘアスタイリストには15~20%、シャンプーをしてくれた人には$3~5を渡します。スタッフがレシートにチップを追加できないところもあるので、その場合は1,5,10,20ドル札を用意しておき別に渡しましょう。

8.RECAP まとめ
だいたい15~20%がチップの相場ですね!

アメリカン・スラング‐英語の語彙を学ぼう

American slang expressions – Learn English vocabulary

アメリカ人が普通に使っているスラングを学んで、ネイティブの友達が言ってることをもっとよく分かるようになりましょう。pig だからと言って豚を食べる訳ではなく、screwだからと言って工具を使うわけではありません。

ビルの壁を運転するという表現をきいたことがありますか?カウチポテトっていったい何のことでしょう?面白おかしく説明してくれますよ。

1.to pig out
マナーが悪くて大食いをするという意味になります。豚を食べるわけではなく、豚が食べている様子ですね。We pigged out at the buffet!ビュッフェで無茶食いをした。の意味になります。

2.to screw up something
しくじる、へまをやる、失敗するの意味です。全てがまずいことになって、たくさん失敗して、企画が台なしになった時は、We really screwed up the project.

3.to take a raincheck
誰かに誘われたけど、ちょうど都合が悪い時には、Can I take a raincheck?今はダメだけど、また今度ね!という言い方です。これは野球の試合が雨で中止になった時、別の日に試合を観戦できるようraincheckという切符をもらえる事から始まりました。

4.to jack up the prices
夏にはホテルや飛行機代が高騰しますね。だれもが予約を入れたいからです。冬にはスキーリゾートの値段が高騰します。旅行会社だけではなく、だれかが急に値段を上げることを意味します。
(例)3月には$40のホテルが7月には$100ですって?値段が急に上がったのね。

5.to drive someone up the wall
10人の元気過ぎる子供と一緒にいたら、These kids drive me up the wall!と言うでしょう。気が狂いそうにイライラしっ放し!という表現です。ビルの壁を上りながら運転するなんて表現するんですね。

6.to ride shotgun
アメリカ西部で昔は馬車の運転手の横に、敵から身を守るために男がショットガンを構えて座っていました。今は車の助手席に座る人がis riding shotgunと言います。ティーン2人が、どっちがride shotgunに座るか喧嘩をするくらいで、昔よりも安全と言えますね。

7.a couch potato
丸々と太ったポテトがカウチ(ソファ)に座ってるところを想像すると面白いですね。この表現は、一日中ソファに座ってテレビを見たり、フェイスブックをしたり、ビデオゲームをしている人のことを言います。

英語で知っておくべき慣用句5選 – 英語の語彙を学ぼう

5 phrasal verbs you need to know in English – Learn English Vocabulary

難しい単語を知らなくても、簡単ないくつかの単語でできている慣用句を学べばとっても便利ですね。こちらの動画では、keep going, fill out, fill in, show upなどネイティブがよく使っている言葉を学習します。簡単な単語でできているので、覚えやすいですよ。

1.keep going
continue続行するという意味です。
(例)博物館の入り口はどこ?これをまっすぐ行って、角を曲がって、もう5分くらいまっすぐ行くと、チケット売り場のサインが見えるわよ。

2.fill out / fill in
complete書き込む、記入する、完成するの意味で使われます。Inとoutは反対言葉なのに同じ意味になるなんて面白いですね。
(例)アレックス・ビットー先生と予約をしてるんですけど。オッケー、あなたペンが要るわね。この保険用の用紙に記入してね、問い合わせ先の用紙に記入してね、あなたに請求書を送るための用紙に記入してね。これだけ?もっと記入用紙が欲しいの?記入用紙をもっとあげましょうか?

3.show up
Arrive somewhere到着するという意味です。Show up at a partyパーティに行く, show up at 8 o’clock 8時に着く
(例)土曜日にうちでパーティをするんだけど、来る?へえ、楽しそう。何時に行けばいいんだい?ディナーだから5時半ごろかな?ディナーが5時半だって?アメリカ人がたくさん来るんだから、もし8時に来ればもう食べ終わってるわよ。

4.go back
return戻る、帰るという意味です。
(例)ローマン、どれくらいの頻度でアメリカに帰るの?1年に1回だよ。君は?私も毎年帰るわ。ママのガンボを食べにね。ガンボ?ええ、あとで説明するね。今度帰った時にレシピをもらってくるから、作ってあげるわ。go back home 帰省するgo back to the officeオフィスに戻る go back to the USアメリカに帰るなどreturnより頻繁に使います。

5.figure out
to determine, to identify 解決する、解く、理解するの意味です。
(例)Did you figure out why your Kindle wasn’t working? 君のキンドルがなぜ使えなかったのかわかったかい?ええ。何が問題だったの?電池切れだったみたい。電池のせい?ええ、問題が何かわかったわ。figure out a problem 問題を解決するfigure out a solution解決策が分かる

まとめ

クリスティーナ先生はとても楽しい女性でしたね。親身になって英語を楽しく伝えようとしている姿がとても印象的でした。

ネイティブが実際に使っているフレーズや発音を、何度も聞き返しながら、耳慣らしや口慣らしの練習をしましょう。すると、ネイティブの発音がどんどん聞き取りやすくなりますよ!

英語の慣用句・熟語がたくさん!レイラとサブラと一緒に英語を学ぼう

動画チャンネル名:Love English, Learn English with Leila & Sabrah
チャンネル登録者:17.9万人
2016年10月28日に登録
視聴回数:7,490,769回
製作者:レイラ(Leila)先生とサブラ(Sabrah)先生
(上記は2020年8月18日現在の情報です)

レイラ先生とサブラ先生は、どちらもイギリスの大学の講師です。

文法、語彙、慣用句、発音、学術英語、IELTS(International English Language Testing System国際英語テストシステム)、試験対策やイギリスの文化など広範囲を網羅し、練習しながら上達、完璧な英語を話すことを目指しています。

彼女たちの発音はとてもクリアで聞きやすく、細かい説明も分かりやすいです。アメリカ英語との違いにも触れながら、楽しく学習することができます。

【Love English with Leila & Sabrah】のおすすめ動画

愛と関係について必須の英語慣用句トップ15選 / 英語の語彙レッスン

Top 15 Essential English Phrasal Verbs for Love and Relationships/English Vocabulary Lesson

こちらの動画では、恋人や友人、家族間の愛や関係について必須である、色々な表現を学びます。簡単な単語をいくつかくっつけて作る慣用句を使いこなせば、よりネイティブが話しているように聞こえます。イギリスのTVや映画の中にも頻繁に出てくる慣用句をマスターしましょう!

①Fall for somebody:誰かを好きになり、愛し始める事です。
(例)I fell for him.やI’m falling for him.彼を好きになってしまった。

②Hit it off:ロマンチックな関係だけではなく、get along with somebodyと同じで「関係が上手くいく」という意味です。Hit it off somebodyは、友人や恋人との関係が上手く行き始めた。

③Lead somebody on:ロマンチックな関係になるように誰かを勇気付けたり、強制したりすることです。あまり良い表現とは言えませんが。

④⑤Split up / break up:別れる、関係を終わらせるという意味です。
(例)She was so unhappy because he broke up with her.彼が別れを告げたので彼女はとても悲しかった。I split up with him.私は彼と別れた。

⑥Hit on somebody:相手とのロマンチックな関係にとても興味がある、という意味ですが相手にアプローチするのにベストな方法ではありません。普通男性が使いますが、中にはとても自信のある女性も使います。
(例)He tried to hit on me.彼は私の注意を引こうとした。

⑦Ask somebody out:誰かを誘うこと。Would you like to go to the cinema with me?映画に行かない?とプラトニックな関係の人が使うこともありますが、もしロマンティックな関係で使うのであれば、ask somebody on a date=デートをしよう、という意味になります。

⑧Hook up with somebody:よりアメリカ的な英語の表現です。性的ないかがわしい関係をもつこと、またはセックスをすることです。

⑨Go out with somebody:付き合うの意味です。I’m going out with him.彼とデートなの。ロマンチックな関係の始まりの意味もあります。We’re going out=We’re dating. お付き合いはしているけれど、それほど深刻ではありません。

⑩cheat on somebody:浮気するの意味になります。たいてい性的な裏切りのことです。良い事ではないので、もし誰かがあなたをcheatしたならすぐにbreak upでしょうね。

⑪Make up with somebody:仲直りする、仲裁するの意味です。派手な口論をしたあとにMake up with a partner/friendパートナーや友だちと仲直りすることです。

⑫fall out with somebody:誰かと口論して意見が合わなかった場合のことです。その後make up with somebodyすればいいですね。これはロマンチックでもプラトニックな関係でもどちらでも使えます。

⑬drift apart:だんだんと別れていくことです。自分の思いが変わったり、遠距離になってあまり会えなくなったりして関係が薄れていく事で、友達でも恋人関係でも使えます。

⑭put up with somebody:ボーイフレンドやガールフレンド、長く付き合っている人、家族等の関係で、いらだったり怒ったりする事に対し我慢をするという意味です。
(例)彼女が服を床一面に脱ぎっぱなしにするとか、彼が濡れタオルを風呂の床とかベッドに置きっぱなしにする、など本当にイライラするのですが、あなたが相手をとても愛しているから我慢できるのでしょう。他にも会社や毎日の生活の中で起こります。

⑮settle down:結婚をすることです。結婚して子供を持って家を買って家のローンを払って、、など。楽しい事ですが大きな責任も伴いますね。

GETの慣用句と語彙を学ぼう:Getの慣用句トップ10

Learn Phrasal Verbs and vocabulary with GET : Top 10 Phrasal Verbs with Get

あなたは今までに、GETという単語を混同したり、使い方の区別がつかなかったこがありますか?

こちらの動画では、get in, get out of, get off, get on など、似ていて間違いやすい慣用句を分かりやすく説明してくれ、その使い方まで教えてくれます。

getは日常会話で頻度の高い単語ですから、この際しっかりと覚えていきましょう。

①Get up:(1)起きること。目を覚ますwake upだけではなくて、ベッドを出ることを意味します。(2)または立ち上がる事を意味します。
(例)さあ起きて出かけようよ!

②Get on:(1)乗り物に乗る、バス、飛行機、電車、地下鉄、自転車やバイクなどに乗る事です。(2)誰かと良い関係である、という意味にもなります。
(例)私はボスと上手く行ってるわ、彼女とはいい友達なの。または私は弟とは上手く行かないの、彼は私をイライラさせるから。

③Get in:場所や乗り物に入ることです。車やタクシーに乗りこむ、部屋に入るなどに使います。

④Get out of:(1)乗り物から出る、車やタクシー、小型のバンなどから出る事を意味します。また(2)to avoid doing something=~するのを避けるという意味もあります。(例)たくさんの学生は宿題から逃れたいですね。彼女は家事を避けたいそうです、何か自分がしたくないことから逃げる事を言います。

⑤Get off:乗り物から降りるの意味ですが、飛行機、バス、電車、地下鉄やバイクなどを降りる場合で、バスやタクシーなどから降りる場合には使いません。特に覚えておきたいのがget off the carとは言わない事です。この表現は、車の屋根の上に乗っていることになるので、変だしとても危険です!

⑥Get rid of:古いものや使わないものを処分する時に使います。Dispose ofや throw awayと同じ意味です。
(例)人は古い服や古い家具などを処分します。ボーイフレンドやガールフレンドを捨てるときにも使います。

⑦To get into something:新しい趣味やアクティビティなどを楽しみ始めるという意味です。
(例)私は英語の勉強を楽しみに始めたわ。新しい本を楽しみ始めたの。最近スパイシーな食べ物を楽しみ始めたよ。毎日ジョギングはいやよ、楽しめない。

⑧to get away:去る、いなくなるという意味で、普通休暇のことを話す時に使います。
(例)仕事のストレスがすごいからここを出なきゃ、ホリデイが必要だわ。短い休みのことも意味します。その他にも旅行の宣伝などでよく使わます。The prisoner got away.などescape逃走するの意味にも使われます。

⑨Get together:新しいボーイフレンドやガールフレンドと会う=Meet up with people人と会うことですね。また友人や家族と一緒に集まることも意味します。長いこと会っていない人達にLet’s meet up=Let’s get togetherと言うこともできますよ。We’re having a family get together this weekend.今週末に家族で集合するんだ。

⑩Get over:悪いことから立ち直る、病気から回復するの意味。
(例)誰かとの関係が終わった、仕事やパートナーや友人を失くした等の悲しい・不快な感情から立ち直るときなどに使います。

旅行に必要な慣用句/ 乗る/ 降りる/ 入る/ 送る/ 出発する などなど!!!

Essential Phrasal Verbs for TRAVEL / GET ON/ OFF/ IN/ SEE OFF/ SET OFF & MORE!!!

こちらの動画はローマからお送りします!旅行に必要な慣用句をたっぷり教えてくれます。ちょっと戸惑ってしまう公共交通機関に関する慣用句から、set off/ stop over/ lay overなどもっと進展した慣用句まで学習します。

lay overは旅程表などでよく見かけますが、いったいどんな意味でしょう?stop overとどんな風に違うんでしょうか??ご覧ください!

①Take off:離陸する、出発するの意味。
(例)飛行機が飛び立った。飛行機は何時に出るの?

②Touch down:着陸するの意味ですが、主にアメリカ英語で使われ、イギリスではあまり使いません。

③Get away:仕事や毎日の生活から逃れて休暇をとることです。
(例)私は本当に休暇が必要よ。

④Set off/out:旅行を始めるの意味です。
(例)あなたは何時に旅行に出るの?

⑤See off:見送るという意味です。
(例)あなたの両親が空港や駅やバス停などまで送っていきさよならをすること。see somebody offと目的語が真ん中に入ります。

⑥Pick up:迎えに行くという意味です。
(例)あなたの両親が空港まで迎えに来て、家に連れ帰ることです。pick somebody offと目的語が真ん中に入ります。

⑦Drop off:降ろす、預けるなどの意味。
(例)空港のチェックインでバックを預ける。誰かを空港で降ろすという意味にもなります。drop offとpick upは反対語になりますね。ただしsee offは送って行ってさよならを言うのですが、drop offは単に下ろすという意味になりますから注意!drop somebody offも目的語が真ん中に入りますよ。

⑧Check in/out:ホテルで記帳する/支払いを済ませて出ていく。または空港で搭乗手続きをすることです。チェックイン/チェックアウトの時間を確認した方が良いですよ。

⑨Turn up:到着する、着くの意味です。
(例)彼は何時に着くの?

⑩Get in:旅行の場合、汽車が何時に到着するか?はget in を使いturn upは使いません!
(例)飛行機は何時に着くの?もWhat time does your flight get in?となります。

⑪(To be) held up:遅れるの意味。
(例)私の汽車は別の駅にいて遅れてるの。フライトが遅れたから私も遅れた。注意して欲しいのは、holdが受身形のto be held upになることです。

⑫in/onとoff/out:公共交通機関であるか、個人の交通機関であるかにより変わってきます。get on/offは公共の飛行機、汽車、バス、コーチ(長距離バス)に乗ったり降りたりすることで、get in/outは個人の車やタクシー(公式なプライベートの交通機関)に乗り降りする時に使われます。

⑬Stop over:休憩や停止の意味で、24時間以上の途中下車をすることになります。
(例)イギリスからオーストラリアへ飛ぶのに、途中アジアのシンガポールや香港で途中下車します。

⑭Lay over:stop overと同じ意味になりますが、24時間以内の途中下車になります。

バッキンガムパレスから皇室英語のイディオム6選 / 英語の語彙

6 Royal English Idioms and Expressions from Buckingham Palace / English Vocabulary

イギリス皇室は、世界でも最も有名なファミリーの一つですね。こちらの動画では、イギリスのロイヤルファミリーに関する6つのイディオムを学びます。王、女王、王子、王女などに関して日常生活の中でよく使われるイディオムを、あなたはいくつくらいご存知でしょうか?

①To give somebody The Royal Treatments:お客にとても素晴らしいもてなしをすること

②To find your prince charming:完璧な男性を探すこと

③To be a Royal pain:人やものや状況が困難であったり迷惑をしていること

④To live like a king:とても贅沢に暮らすこと

⑤To be a drama queen:何事にも大げさに反応する人のことで、特に女性

⑥To pay a King’s Ransom:何かにたくさん/必要以上にお金をはらうこと

まとめ

イタリアのシシリー島やローマのコロセウム、バッキンガムパレスなど色々な場所からの実況中継もあって楽しかったですね。

外国に行く前に、是非知っておきたい慣用句やイディオムをたくさん勉強することができました。聞き取りや話す練習を積んで、現地で早速使ってみてはいかがでしょうか?

土地の人をつかまえて、習った英語を話して通じた時は、とても感激しますよ。

あわせて読みたい:YouTube【英語字幕付き】英語学習におすすめ動画ベスト50 前半

follow us in feedly

マナビジン編集部
マナビジン編集部
マナビジン編集部チームでは「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに英語学習や英語を使ったキャリアに関する情報発信を行っています。

引き続きお楽しみに!

1週間7万円台で留学するならスマ留

例:マルタ1週間79,800円(授業料・宿泊費込み)
スマ留の体験談
スマ留で英語留学2
スマ留で英語留学3

留学エージェント「スマ留」を利用すれば、アメリカ、オーストラリア、カナダ、フィリピン、マルタなど人気11カ国に激安で留学できます。費用は「授業料+宿泊費+α込み」で1週間7万円から!しかも選ぶ学校によって費用が変わらないから安心です。
少しでも留学やワーホリに興味がある方は、以下からチェックしてみてください。

\ 30秒で無料カウンセリング予約/

\登録で英語フレーズ集をプレゼント/

こちらの記事もおすすめ

英語勉強の人気記事

新着記事