英検3級の難易度は中学卒業程度と言われています。試験内容にライティングとスピーキングが加わっていることから、身近な英語を理解するだけではなく、使う力も試されます。
英検4級・5級に比べて学習範囲が広く、合格率も低くなっています。合格を目指すなら、学習時間の確保が大変重要になりますが、その目的で利用するならスマホアプリほど便利なものもないでしょう。
いつでもどこでも空き時間を見つけて勉強することができますし、もちろん自宅で腰を据えて勉強するのにも使えます。
ここでは、そんな英検3級合格を目指す人向けにおすすめのアプリをご紹介します。2次試験のスピーキング対策ができるアプリも解説していますよ。
英検3級対策向け!おすすめスマホアプリ9選
1.英検リスニングアプリの決定版
英検リスニングマスター3級(無料)
完全無料で、英検3級リスニング試験10回分相当の全300問が収録されています。実際の3級の出題形式に対応しており、「実践モード」では、実際の試験と同じ条件でリスニング問題が解けるので、テスト本番と同じ感覚で学習ができますよ。
さらに、間違えた問題だけをピックアップして「あやふや問題」に登録できます。「あやふや問題」を繰り返し解いて弱点を克服しましょう。
リスニングが苦手という方には、同じく完全無料の英検リスニングマスター4級・5級もありますので、そちらも併せて利用するのがおすすめです。
アプリ名 | 英検リスニングマスター 3級 |
対応OS | iPhone(iOS)
Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 実際の3級リスニング問題形式に完全対応。実際の試験と同じ条件で学習できる。 |
2.このアプリで合格者続々誕生と評判
英検®ゼミ 無料!リスニング対応・英語検定問題集(無料)
「英検®英単語」は、英検の頻出英単語をゲーム感覚で学習できるアプリです。学習できる単語数は全部で5,500語以上。5級から2級まで級ごとに頻出単語を学べます。完全無料なので、気軽に学習できますよ。
利用者から続々と英検合格者が誕生しているという話題のアプリです。
アプリ名 | 英検®英単語 |
対応OS | iPhone(iOS)
Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 英検の頻出英単語をゲーム感覚で学習できるアプリ |
3.過去問を徹底追及した英検問題集
英検®3級 練習問題集
文章の空所補充問題の対策にぴったりな英検対策アプリ。リスニング以外の問題の対策ができます。英検3級の過去問題から傾向を忠実に再現した練習問題が豊富。
問題の選択肢が書かれた風船を割って答えたり、ゲーム要素があるため飽きずに学習できます。英語学習初心者におすすめ。問題の解説が詳しく、他の選択肢の訳つきなので、他の選択肢がなぜ不正解なのかわかり、応用力が身につきますよ。
英検3級の合格点の目安は満点の60%ですから、60%以上を目指して学習したい問題集です。このアプリは、まさに英検3級に一回で合格したい人のための問題集といってよいでしょう。
アプリ名 | 英検®問題集 |
対応OS | iPhone(iOS)
Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | リスニング以外の問題に対応。ゲーム要素があるアプリのため、英語学習初心者におすすめ。 |
4.発音が即時採点される機能で英検2次試験対策が可能
英検®トレーニング – 2級から3級に対応
英検トレーニングは、英単語、文法、リスニング、英作文、2次試験/面接と全ての出題形式に対応しています。ゲーム要素があるアプリではありませんが、真面目にコツコツ取り組む人におすすめです。
一人では試験対策が難しい2次試験対策にも対応。自分の発音が即時採点される機能がついているのでスピーキングの練習ができます。
アプリ名 | 英検®トレーニング |
対応OS | iPhone(iOS)
Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 全ての英検問題形式の対策ができる。発音が即時採点される機能で試験対策が難しい2次試験対策もカバーできる。 |
5.収録単語数16,500語!一人でも続けられる英単語学習専用アプリ
英語アプリmikan – 大学受験・TOEIC・英検®
「英単語アプリmikan」は、約16,500語を収録する英単語学習専用アプリ。英検だけではなく、TOEICやTOEFLなど各種英語試験、ビジネス英語や日常英会話の英単語まで幅広く学べます。
英単語の学習は、一人で単語帳に向き合って孤独になりがちですが、mikanには一人でも単語学習を続けられる工夫が満載です。
アプリ利用者と単語テストのランキングを競い合ったり、mikanキャラクターが学習応援メッセージをくれます。継続すればキャラクターが褒めてくれますよ。これならモチベーションを保ったまま学習を続けられますね。
アプリ名 | 英語アプリmikan |
対応OS | iPhone(iOS)
Android (Google Play) |
料金 | 無料
PRO PLUS、PROコースは有料。年間プラン12,000〜21,600円(割引あり) |
特徴 | 英検を含む各種英語試験に対応する英単語学習専用アプリ。孤独になりがちな単語学習を継続できる機能が満載。 |
6.学研が提供する英単語アプリ
学研ランク順 英検英単語(無料)
学研の人気シリーズ「ランク順 英検英単語」シリーズの内容をクイズ形式で復習できる補助教材です。
英検3級は英検3級英単語1350に収録されています。学研「ランク順 英検英単語」の利用者には必須の無料アプリです。
アプリ名 | ランク順 英検英単語 |
対応OS | iPhone(iOS)
Android (Google Play) |
料金 | 無料 |
特徴 | 書籍「英検ランク順」シリーズで学習した内容をクイズ形式で復習できるアプリ。 |
7.英単語学習の決定版キクタン
キクタン Basic 4000(600円~)
シリーズ累計250万突破の大人気英単語学習帳「キクタン」のアプリ版Basic 4000です。キクタンについては紹介の必要もないほど有名ですが、本気で英単語学習をしたいのならこれ一択でも良いくらいです。
キクタンには英検3級用のアプリも登場していますが、Basic 4000は英検3級〜2級レベルにも対応しており、次のステップの2級も先取りできるのでキクタンBasic 4000のほうが効率的でありコストパフォーマンスも良いです。
アプリ名 | キクタンBasic 4000 |
対応OS | Android (Google Play) |
料金 | 有料1,200円 |
特徴 | 書籍「キクタン」と連動しているアプリ。音楽に合わせて単語を発音する「チャンツ」を導入しており、単語が定着しやすい。 |
8.英検3級〜1級までのキクタンが一つになったアプリ
キクタン【All-in-One版】
上記のキクタンBasic 4000(レベル英検3級〜2級)、キクタンAdvanced 6000(レベル英検準2~準1級)、Super 12000(レベル英検準1~1級)が一つになったオールインワンバージョンです。
「単語レベル診断」で、自分の単語レベルがわかります。英検レベルだけではなく、TOEICやTOEFLのスコアレベルも表示。英検3級より難易度が高い単語を先取りすれば、きっと英検準2級へのステップアップもスムーズですね。
アプリ名 | キクタン【All-in-One版】 |
対応OS | iPhone (iOS)
Android (Google Play) |
料金 | 有料2,000円 |
特徴 | 「単語レベル診断」で、今の単語力レベル相当の英検、TOEICやTOEFLの想定点数がわかる。 |
9.ゲーム感覚で敵を倒しながら英語クイズで学ぶアプリ
英語学習ゲーム (英語物語) 会話・文法・英単語の勉強アプリ
「英語物語」は、英語4択問題を解きながら敵を倒すRPG仕様。ゲーム感覚で楽しく英語が学習できるアプリです。英語クイズに正解すると敵を倒すことができ、全ての敵を倒すとステージクリアです。素早く回答するとゲームが有利に進められるので、自然と単語が身に付くと人気なアプリ。
クイズの英単語の難易度は細かく設定可能。英検はもちろん、TOEIC、英会話などジャンルを指定でき、収録単語は1万5000語以上です。
2020年度には「第17回日本e-Learningアワード」で「デジタルトランスフォーメーション特別部門賞」を受賞するほど実績があるアプリです。
アプリ名 | 英語学習ゲーム (英語物語) |
対応OS | iPhone (iOS)
Android (Google Play) |
料金 | 無料
(アプリ内課金あり160円〜12,800円) |
特徴 | RPG仕様のゲーム感覚で英単語を習得できる。収録単語1万5000語以上。 |
まとめ
英検3級合格には学習時間の確保が重要となります。
でも机に座って勉強する時間はなかなか確保できないもの。そんな時は、スマホさえ手元にあればどこでもスキマ時間を勉強時間にできるアプリを活用しましょう。
何かと無駄に過ごしてしまうスキマ時間はないでしょうか。例えば学校や職場の昼休み。ご飯を食べ終わったら、残りはネットサーフィンをしてなんとなく過ごしていませんか。
今回ご紹介したアプリは、そんなちょっとしたスキマ時間を有効活用できる優秀ツールです。無料でも有料でも多くの優れた英検3級用のアプリが提供されていますので、通学時間や通勤時間などのスキマ時間を利用して合格のための学習を習慣づけたいものです。
しっかりと対策したい場合はスクールに通うのがおすすめです。
→東京・大阪【おすすめ英検対策スクール7選】3級〜1級まで