spot_img
留学マナビジンコラム英語ニュース月間英語ニュース【24年1月】子どもに留学させたい小学生保護者は〇割!?など16選

月間英語ニュース【24年1月】子どもに留学させたい小学生保護者は〇割!?など16選

この記事では英語教育・英語学習に関連する情報をマナビジン編集部がセレクトし、コメントとともにお届けします。

目次

2024年1月24日配信ニュース

【1】東大生が感動した「タダで使えるのに、英語力が向上するスマホアプリ」ベスト3

>>https://nikkan-spa.jp/1891524

現役東大生が書いた「タダで使えるのに英語力が向上するスマホアプリ」で楽しく勉強しよう!

2024年の共通テストの英語では、リーディング問題が過去最高クラスの難易度だと言われていますが、これからの入試問題でも英語の資格試験でも難化が予想されています。

そこで手軽にどこでも勉強できることで人気の英語が勉強できるスマホアプリを使って、ぜひ勉強してみましょう!

ご紹介する記事は、日刊SPA!で大反響だった「現役東大生が書いた英語のスマホアプリの紹介記事」です。大学受験を乗り越えてみごと東大合格を勝ち取った学生は、いったいどんなアプリを使って学習してきたのでしょうか?

今回記事で紹介されているアプリサービスは、こちらの3つです。

1、英単語ゲーム「HAMARU」

英語勉強アプリHAMARU-英単語ゲーム/英検/クイズで学習

英語勉強アプリHAMARU-英単語ゲーム/英検/クイズで学習
開発元:MITSUYUKI SUZUKI
無料
posted withアプリーチ

このアプリを使えばゲームで遊んでいるような感覚のまま楽しく英単語を学ぶことができます。

2、言語交換アプリ「TANDEM」

Tandem タンデム - 言語交換で外国人と語学勉強

Tandem タンデム – 言語交換で外国人と語学勉強
開発元:Tripod Technology
無料
posted withアプリーチ

言語学習のためのアプリで世界中に1000万人以上の会員とチャットや通話ができます。

「母語」「話せる言語」「学習したい言語」の3つを登録しておくことで、自分の「学習したい言語」と相手の「話せる言語」がマッチングしている相手に声をかけることで、互いに自分の国の言葉を教えあいながら外国語学習ができるアプリです。

3、プレゼンテーションアプリ「TED」

TED

TED
開発元:TED Conferences LLC
無料
posted withアプリーチ

「TED」は主に学術や政治、経済、時には芸術などさまざまな分野に秀でているトップクラスのプレゼンテーターのプレゼンを見ることができるアプリです。

お金を払ってでも聞きたいような魅力的で知的好奇心を刺激する内容の話を、無料で無限に聞くことができます。

紹介されているアプリは、英会話だけでなくTOEICや英検対策まで幅広く繋がる勉強ができます。3つ目の「TED」は内容が難しくなりますが、聞き流すだけでも刺激を受けますよ。

無料で利用できる範囲でもしっかりと勉強できるので、ぜひ隙間時間を活用してマスターしていきましょう!

【2】英語でバレンタインデーのメッセージを書きたい!使えるフレーズのご紹介


>>https://foreignlang.ecc.co.jp/know/k00088d/

今年は英語で気持ちを届けてみよう!プロポーズにも普段の感謝の気持ちを伝える時にもおすすめのフレーズをご紹介!

2月14日はバレンタインデーですね。チョコレートを渡す時にメッセージカードを添えることで相手の心によりいっそう届くかもしれません。そこで今回はバレンタインデーや日常でも使える英語のフレーズの記事になります。

チョコレートを渡す時に、メッセージカードを添えることで相手の心によりいっそう届くかもしれません。

特に、友達や仕事仲間、家族にチョコレートを渡す際に使える「義理チョコに添えるメッセージ」は、どのフレーズも日頃の感謝の気持ちやねぎらいの言葉などを自然に伝えられますよ。おすすめのフレーズをピックアップしますね。

I’m lucky to have a friend like you.
あなたのような友達がいてよかった。
Thank you so much for being my friend.
友達でいてくれてありがとう。
Thanks for always having my back. / Thank you for all your support.
いつも支えてくれてありがとう。
Please enjoy some chocolates as an expression of my gratitude.
日頃の感謝を込めてチョコレートを贈ります。

ぜひ皆さんも大事な人に使ってみましょう!その他にもたくさん紹介されていますので、リンクを参考にしてみてくださいね。

【3】海外に告白する文化がないってほんと?


>>https://kaigaiholic.com/no-confess/17/

海外では告白する文化がないって聞いたけど、それってほんと?!

ところで、日本のバレンタインデーは「女性が恋人や好きな相手などにチョコを渡す日」というイメージが強いですよね。ですが、欧米諸国ではバレンタインは男性から女性に贈り物をしたり、男女関係なくプレゼントを渡し合ったり、少し着飾って外食を楽しむ日だそうですよ。

日本では自然の流れに任せるのと違って「告白」から始まることが多いです。バレンタインは「(主に)女性が告白する!」と外国の方が聞くと驚くそうですよ!

そこで、なんだか日本の恋愛観は特殊なのかな?と思って調べてみたところ、こちらの記事にもあるように、そもそも「愛の告白をする」という習慣は驚くことに日本を含む一部の国の文化だということが分かりました。

それでは、みんなどのように付き合いがスタートするのでしょうか???

この記事では、多くの欧米の方は友人関係から気の合うふたりだけで遊びに行ったり会うようになって、ふたりで過ごす時間が増えていくことでいつの間にか恋人同士になるというケースが多いとされています。他の多くのサイトでも同様のことが言われています。

「好きです、付き合ってください!」という日本の告白スタイルは、欧米ではあまりみられないことが分かりました。

そして、このような日本の告白スタイルは、戦後から高度成長期頃に生まれたそうです。この時期の日本は、ほとんどの人が結婚する「皆婚社会」という時代で、大量の出会いがあったことから生まれた現象だといわれています。

ちなみに当時の告白は「ゆくゆくは結婚を見据えて、お付き合いしましょう」という意味なので、今より深い意味合いがあるそうですよ。

【4】第2回目のキッズキャンプ「QQキッズ スプリングキャンプ2024」の開催が決定


>>https://www.qqeng.com/lp/spring-camp-2024/

親子で行ける小学生向けのキッズキャンプを春に開催!フィリピン・セブ島で思い出を作ろう!!

この春は親子で留学しよう!というキッズキャンプのご案内です。

QQキッズ(QQEnglishの子供向けサービス)では、2024年3月25日(月)〜4月2日(火)で親子参加のキッズキャンプをフィリピン・セブ島で開催することが決まりました!なんとセブ島で8泊9日の英語漬けの環境で過ごせる魅力のプログラムです。

昨年夏に開催された第1回サマーキャンプがとても好評で、春の開催の要望が大きかったため開催が決定した人気プログラムです。

内容は、お子様は朝9時〜午後3時まで校舎内でしっかりと英会話レッスンをします。英会話レッスンはなんとマンツーマンレッスン!

さらに、同じキャンプに参加しているお友達とのグループレッスンや、英語の工作アクテビティなどお子様が楽しく英語を学べる内容です。放課後は宿泊ホテルのプールを楽しんだり、滞在ホテルに直結しているショッピングモールで英語のアウトプットも可能です。

お子様が英語の勉強中、保護者様はセブ島を思いっきり満喫できるアクティビティがプランに含まれています。

また、ご自身で街を散策したい方向けにおすすめスポットをまとめたオリジナルガイドブック(デジタル版)もプレゼントしています!

さらに、お仕事やPC作業をしたい方は、QQEnglish校舎内のWiFi環境の整ったVIP用ラウンジを無料で利用できるので、お仕事をお持ちの方も安心ですね。

親子のすてきな春の思い出作りにいかがでしょうか?人気のプログラムですのでお問い合わせ・ご検討はどうぞお早めに。

前回のサマーキャンプの様子はこちらから↓見られるので、気になったかたはぜひチェックしてみてくださいね。

2024年1月17日配信ニュース

【1】オンライン留学(バーチャル留学)自宅でできる新しい留学スタイルのご紹介


>>https://www.ryugaku.or.jp/online_study_abroad.html

★次の流行?!オンライン留学(バーチャル留学)について知っておこう!

「オンライン留学(バーチャル留学)」という言葉を一度は耳にしたことがある方も多いでしょう。

コロナ禍で在宅生活を余儀なくされた私たちですが、教育シーンでは児童・生徒にタブレット端末が一人一台配布されて、急速に授業のオンライン化が進みました。

今ではお子さまのランドセルや通学鞄にタブレットが入っているのが当たり前の世の中になりました。驚きです!!

また、大人の世界でも仕事や働き方をはじめ、趣味やイベントなども急速にオンライン化されて、自宅から一歩も出ずに世界が繋がる・広がると感じている方も多いと思います。

今回ご紹介する「オンライン留学(バーチャル留学)」は、一見すると最近流行りだしたように思いますが、実は20年ほど前から世界的にみると一般的な学習方法のひとつです。

仕事や学校の関係で「現地に行くことなく英語力を上げたい」「気軽に留学体験をしてみたい」「コロナ禍で留学チャンスを断念した」「留学費用がネック」など、なかなか留学に踏み切れない方に、特におすすめです!

「オンライン留学(バーチャル留学)」では、海外の学校の授業をネット上で多国籍のクラスメイトと一緒に自宅にいながら受けることができる留学スタイルです。

先生やクラスメイトとネット上で交流できるのはオンライン留学ならではの楽しさですが、画面に先生とクラスメイトの顔が映し出されてお互いの顔を見ながら勉強するので緊張感もあります。

そして、何よりも自宅から受けられることで精神面でも金銭面でも負担が少なくチャレンジできることが最大の魅力です。

人気のマンツーマンのオンライン英会話などですでに英語に慣れている方には、自分の語学力を試す意味でも今年はぜひオンライン留学にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?

オンライン留学は、お子さまから成人までさまざまなクラスが開講されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

こちらの記事では、オンライン留学の基本的な情報が掲載されています。英語を学ぶコースだけでなく、英語を使って専門的な学問を学ぶコース(学位取得プログラム)についても解説されているので要チェックです!

【2】ドルトムントサッカー短期留学2024、本場のドイツで過ごす11日間。


>>https://www.lastresort.co.jp/lp/dsa_tour2024/

★本場ドイツ・ドルトムントでBVBコーチから特別トレーニングを受けよう!

サッカー好きのお子さまにおすすめの短期留学のご紹介です。

最近では、習い事の延長に留学を目指すご家庭が増えています。今回ご紹介するのはサッカーキッズにおすすめのドイツサッカー短期留学です。10〜15歳の男女、30名限定で募集中です。

留学先はなんとサッカーの本場ドイツの中でも名門トップクラブチーム「ボルシア・ドルトムント(以下、BVB)」!世界屈指のトップクラブチームの強さの秘密は選手育成にあり!BVBは、ブンデスリーガの中で最も「選手育成」に成功しているチームだと言われています。

日本出発から帰国まで日本人スタッフが同行し、日本人コーチのサポートがあるので海外が初めてのサッカーキッズでも心配ありません。

サッカ-トレーニング以外にも、BVBトップチームの試合観戦、スタジアム見学や現地ドイツチームとの練習試合など内容盛りだくさんです。サッカー好きのお子さまが集まるので、サッカーを共通言語にすぐに仲良くなれること間違いなし!親元を離れることで自立心も養われます。

この夏、指導力に定評のあるこのボルシア・ドルトムントの指導法を、短期留学でぜひ体験してみましょう!

【3】【大学入試を有利に】共通テストで選ぶべき英語の民間資格試験と対策法


>>https://english-school-info.com/english-certification-exam/college-entrance-exam-take-advantage-of-gaibukentei/

大学入学共通テストを受験された皆さま、お疲れさまでした。また、将来の受験に向けて勉強に励むお子様も多いことでしょう。

2020年度(2021年1月実施)に大学入試センター試験が撤廃され、新たに大学入学共通テストが開始されました。大学入試内容も変わり、外国語教科(英語)についても紆余曲折ありましたが、さまざまな試験が採用されています。

この記事では、大学入試に有利な民間試験の選び方や有効な受験対策方法について紹介されているので、まずはぜひご覧ください。

筆者のおすすめは、「GTEC(Global Test of English Communication)」です。理由はその出題内容になります。

実は民間試験では、日常英会話、ビジネス英語、アカデミック英語など試験によって出題分野が異なることをご存知でしたか?そのため、高校生のお子さまが狙うなら「日常英会話」をメインに出題する民間試験を選ぶことが大切です。

このGTECは、1997年にベネッセと米国企業が共同開発した中学生・高校生向けの英語コミュニケーション能力測定テストで、4技能の「使える英語力」を評価します。

そして、試験内容は学校の授業で学んだ英語が出題されたり、ホームステイや学校での留学生との交流など、身近なテーマで解きやすい特徴があるため、筆者の中ではイチオシです!

また、小学生から社会人まで幅広い年代の方が受験できるようにGTEC以外にも、小学生に特化した「GTEC Junior」、オンラインで受ける「GTEC CBT(Computer-Based Testing)」が用意されています。年齢や実力に合わせて適正レベルのテストを選べるので負担が少なくなるでしょう。

大学入試をお考えでない方にも、自分の英語力を確認するためにイチオシの試験です。

【4】夏の「JINIS Camp 2024」年長-小4対象の探求型プログラム 発表


>>https://www.need-japan.com/jinis-camp-2024

★年長から参加できる!参加希望者はニュースレター登録へ!

2020年4月、日本初の全寮制小学校として誕生した「神石インターナショナルスクール(Jinseki International School、略称JINIS)」。広島県の神石高原の豊かな自然を活かした日本初のボーディングスクールとして人気の学校です。

この神石インターナショナルスクールを舞台に、年長から小4(2024年4月時点)を対象としたJINIS Camp 2024の実施が発表されました。

神石高原の豊かな自然環境を活かしたアウトドア体験やスポーツ、茶道や坐禅などの日本文化体験など多彩なアクティビティに取り組む人気のプログラムです。Jinseki International Schoolのカリキュラムをベースにした探求型プログラムという点が特徴です。

海外のボーディングスクールに留学中の高校生のリーダーたちとの交流を通して、留学や進学について考えるきっかけにもなります。

今年で8年目になるこの人気のプログラムは、年齢別3つのCampに分けられています。詳細は下記のとおりです。

Camp1は、小学1年生〜4年生(2024年4月時点)対象、6月30日から7月6日の6泊7日。English Programなので、英語を主言語として生活をしていること、英語での指示通りにクラス参加ができることが参加条件です。茶道や座禅など日本文化も体験できます。

定員は60名(最小催行人数20人)、参加費は40万円(税別)。

Camp2は、年長(2024年4月時点)対象で、7月9日から13日の4泊5日。全寮制小学校のファシリティでボーディングスクールを疑似体験します。定員は30名(最小催行人数10人)。参加費は30万円(税別)。

神石インターナショナルスクールへの入学希望者または入学を検討されている方におすすめです。

Camp3は、小学1年生〜4年生(2024年4月時点)対象、7月21日から8月3日の2週間。こちらは英語のレベルが不問なので、自然豊かな環境で英語に親しんだりアクティビティを楽しむことがメインです。定員は80名(最小催行人数20人)。参加費は60万円(税別)。
 
参加申込は2024年1月下旬に案内予定のため、現在ニュースレターの登録受付中です。気になる方は登録してみてください。

2024年1月10日配信ニュース

【1】おすすめシャドーイングアプリ比較人気ランキング2024年版!


>>https://resemom.jp/mitsukaru-eikaiwa/shadowing-apps/

★今年はシャドーイングに挑戦してみませんか

「シャドーイング」という言葉を耳にしたことがある方も多いでしょう。シャドーイングとは、英語を聞きながらその音を同時にまねして発音する訓練法で、スピーキング力やリスニング力が鍛えられます。

学生の頃の英語の授業中、「教科書の英文を先生が読みあげた後、続いて生徒がまねして英文を音読する」というのはよくある授業風景ですが、これはシャドーイングとは実は少し異なります。

英語の授業でやっていたような英文を聞き終えてから繰り返すのは「リピート」で、シャドーイングは耳に入ってきた英文のすぐ後ろをまるで影(shadow)のように追いかけてまねして発声するところがポイントです。

「聞いた音をすぐにまねして発声する」この作業を瞬間的に行うため、集中力が必要な難易度の高い学習法です。ですが、この訓練を重ねることで、すばらしい効果が期待できますよ。

こちらの記事では、気軽に試すことのできる最新シャドーイングアプリ10選が紹介されているので、気になった方はぜひチェックしてみてください。

最後に、シャドーイング初心者におすすめのシンプルで効果的な学習方法をご紹介しますね。

1.まず音声だけを聴く⇒2.英文を確認しながら聴く⇒3.一文ずつ区切って「リピート」する⇒4. 文章を見ながら音声に少し遅れて読む⇒5.何も見ないで音声に少し遅れて発声する

ちなみに、シャドーイングの場合は、自分の英語力のワンランク下の教材を選ぶこともポイントです。皆さんもぜひチャレンジしてみてください!

【2】英語が嫌いな子どもに英語を好きになってもらうには??


>>https://www.global-crown.com/blog/english-teaching/enojy-english-child

★子どもに英語を好きになってもらうには?お家でもできる7つの英語学習方法をご紹介!

英語が生活の中で切っても切り離せない時代になったなぁと感じる今日この頃です。

まだ英語に興味がもてない小さな年齢のお子様から、英語の勉強が始まって苦手意識が生まれてしまったお子様、中高生で英語に苦戦しているお子様など、保護者の皆さまからみるとそんな姿に不安を感じてしまうかもしれません。

こちらの記事では、子どもに英語を好きになってもらうお家でできる7つのアイデアが紹介されています。

すでに英語に対して苦手意識がある場合は、塾に通わせて勉強させたり分厚い英語のドリルを与えることでは効果がでないかもしれません。

まずは、日常生活にさりげなく英語を取り入れてみましょう。例えば、親子で話題の洋画作品やディズニー作品を英語音声・英語字幕で観るのはいかがでしょう?特に、ディズニー映画はお子様でも楽しく見れるのでおすすめです。

また、リビングで洋楽を流してみるのはいかがでしょうか?日常の生活の中で英語がさりげなく耳に入る環境にしてみると、子ども達も自然に英語に興味を持ってくれるかもしれません。

そして、ここが一番大事なポイントですが、もしお子様が英語に関心のある様子がちらりとでも見えた時は、すかさずキャッチして褒めることが一番です!いくつになっても褒められることは嬉しいものです!

ぜひたくさん褒めて「英語は楽しい!」「英語が好き!」と感じてもらえるようにしましょう。

【3】世界のおうちごはんレシピを試してみよう!


>>https://smaryu.com/column/ca/recipe/
★マシュマロを使ったカナダの絶品スイーツ”スモア”を試してみました!

皆さんは「スモア」というスイーツをご存知ですか?カナダやアメリカでもBBQやキャンプファイヤーの定番メニューだそうです。

「カナダのキャンプファイヤーで定番のスイーツスモアのレシピをご紹介します。作り方は簡単なのでぜひお家で作ってカナダ留学の気分を味わってみてください!」
こんな一文に惹かれて、筆者もさっそく家で試してカナダ留学の気分を味わってみました。

マシュマロとクラッカー、あればチョコレートを用意してぜひお試しください!

クラッカーはグラハム(全粒粉)がおすすめです。クッキーで代用すると甘すぎる一品になってしまうので気をつけてださい。

とろとろに溶けたマシュマロとチョコレート(ビターがおすすめ)をクラッカーで挟んで、温かいうちにどうぞ。やけどには注意が必要ですが、本当に簡単なのでお子様と一緒にぜひ楽しんでくださいね。

今までInstagramなどに投稿されているスモアを美味しそうに食べている写真を見ながら、いつか食べてみたいなぁと思っていたのですが、焚火じゃなくてもお家で簡単に再現できると知ってこの冬はおやつの定番にしたいと思います。

”Some more!”「もっと食べたい!」が語源のスモア”S’more”の記事のご紹介でした。

【4】【ジブリで英語学習】英語のニュアンスをアニメ作品から学ぼう!


>>https://ceburyugaku.jp/144144/

★お気に入りのジブリ映画を見ながら、英語のニュアンスを学ぶ方法を教えます!

年末に『ジブリ映画で英語を学習する方法』についての記事を見つけたのでシェアします。こちらの記事を読んで納得!ジブリ映画ならではの英語が学べるメリットや学習方法が紹介されています。

なぜジブリ映画なのか、その理由としてここでは3つのメリットが紹介されています。

「ストーリーを理解している」「学習意欲が保てる」「英語がわかりやすい」

確かにジブリ映画ほど、日本人にとって学びやすい教材はないかもしれません。

映画で英語を学ぶ方法は昔から有名ですが、実際は洋画で流れてくるネイティブスピーカーのナチュラルな会話を聞き取るためにかなり高度な英語力が必要になります。そのため、作品選びが難しいなと感じていました。

その点、ジブリ映画は老若男女問わず誰にでも1本はお気に入りの作品があるのではないでしょうか?ストーリーを理解しているジブリ作品なら、ストレスなく最後まで見ることができるでしょう。

この記事では「となりのトトロ」が中学生レベルの英語でおすすめだとされて紹介されています。なるほど!確かにこの作品は、幼い子ども達が主人公のストーリーなので、会話の内容も日常的なものばかりです。このような作品は、今回紹介したシャドーイング教材としても十分おすすめできます!

また、記事では英語字幕や英語音声にする方法も紹介されているので、他の映画作品でも試してみたいと思います。

2024年が始まりましたが、今年は楽しみながら英語を学ぶことができるといいなと思います。皆さんとも英語の勉強に役立つ情報などをシェアしながら、楽しみながら英語をブラッシュアップさせましょう!

2024年1月3日配信ニュース

【1】子どもに留学させたい小学生保護者は〇割!?小中高生保護者、子どもに“英語を話す力”を身につけてほしい


>>https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2023-12-19-49291-1040/

★留学させたい小学生保護者は7割!小中高生保護者「英語を話す力」を重視(Z会調査)

進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社、栄光ゼミナールは2023年12月19日、「小中高生の家庭の英語学習・海外留学に関する調査」の結果を発表しました。

学校の授業外で「英語に関する学習や習い事をしている」家庭は、小中高それぞれで過半数を超えていました。

「している」と回答した家庭は、どのような英語学習や習い事に取り組んでいるのでしょうか?

結果は、中学生・高校生の約9割が「学習塾」でしたが、小学生では「英会話教室(ネイティブ講師)」37.0%、「学習塾」33.4%、「英会話教室(日本人講師)」20.5%と続きます。

子どもが英語に関する学習や習い事に取り組んでいる目的は、中学生・高校生の最多は「受験対策」ですが、小学生では「教養として英語を身につけておくと将来役立つため」が最多で6割を超えています。 

また、高校生の2割が留学やホームステイを経験していると回答し、小学生の保護者の7割が「今後、留学させたい」と考えていることが分かりました。

2020年から小学校でも英語が必修化されたことも反映していると思いますが、小中高生の保護者が「子どもの英語力」を重視している結果となりました。

【2】リセマム国際教育フェスタ2024 オンライン 2024年1月28日開催!


>>https://shingaku-soudan.com/events/2024012812/

★未就学児・小学生からの国際教育の多様な選択肢と進路【リセマム国際教育フェスタ2024 オンライン】

イードとリンクが共催する「リセマム国際教育フェスタ2024」の一環として、2024年1月28日「リセマム国際教育フェスタ2024 オンライン」がZoomでオンライン開催されます。

国際教育クロストークと題し、神石インターナショナルスクール理事長の末松弥奈子氏、東京インターナショナルスクール副理事で東京インターナショナルスクールグループCOOの坪谷良氏、ローラスインターナショナルスクール学園長の日置麻実氏、昭和女子大学附属昭和小学校 校長 前田崇司氏を招いて開催されます。

日本における国際教育の現状や、幼児・小学生から国際教育や語学を学ぶ意味、そしてインターナショナルスクールやバイリンガル幼稚園、英語学童のリアルなお話や進路情報などを聞くことができます。

また、参加者からの事前質問は予約時に受け付けますが、当日チャット形式でも質問可能です。

インターナショナルスクールやバイリンガル教育に興味のある保護者の皆さん、参加はオンライン&無料ですのでぜひ気軽に情報収集してみましょう。

参加にはリンク先の「進学相談.com」への会員登録と事前参加予約が必要です。

【3】2024年3月実施!全寮制の国際高等学校「スプリングスクール」


>>https://ic.nucba.ac.jp/jp/press/entry-24076.html

★寮生活を体験できる滞在型英語プログラム「スプリングスクール」参加者募集!

愛知県日進市の国際高等学校(全寮制)で、2024年3月23日から26日の春休み期間中の中学校1・2年生を対象にした3泊4日の滞在型スプリングスクールを開催します。

教員や在校生と一緒にキャンパスで過ごし、活気あふれる寮生活の魅力に触れることができます。

国際高等学校は2022年9月に愛知県で開校し、一条校としての認可を受けて日本語(国語)を除くすべての授業を英語で行っています。そして、開校からわずか4か月後の2022年12月12日付でIB World Schoolとして認定されました。

東海地区初かつ全国でも数少ない全寮制の国際教育機関として、国際高等学校は国内外から大変注目されています。
 
このスプリングスクールでは、この国際高等学校の魅力を存分に感じることができるプログラムが満載です。世界トップの学術機関で実践されているリーダー教育手法の「ケースメソッド」を用いた授業を体験することができます。

参加者はグループ内でのディスカッションを通じて分析力や論理的思考を深めるとともに、仲間と一緒に新しいアイデアを出しあいながらさまざまなプロジェクトに取り組みます。

グループワークや課外活動などはすべて英語で実施されるので、語学力向上に加え、好奇心や行動力、リーダーシップを磨くことができるプログラムです。

また、国際寮では在校生がアクティビティを企画します。参加者は年の近い在校生との交流を通して全寮制のインターナショナルボーディングスクールの雰囲気を感じるとともに、英語でのコミュニケーションを楽しむ絶好の機会になります。

スプリングスクールの詳細は、国際高等学校のWebサイトで確認することができます。定員は25名、参加料は8万8,000円。申込みは学校Webサイトより2024年3月1日まで受け付けていますが、定員に達した場合は締切前に受付を終了することがありますので申し込みされる場合はお早目に。

また、1月27日と2月23日にオープンキャンパスを予定しているそうなので、国際高等学校に興味を持った方はぜひホームページにアクセスしてみてください。

【4】英語で新年の挨拶!気のきいたフレーズ50選【音声付き】


>>https://www.berlitz.com/ja-jp/blog/happy-new-year

★英語で新年の挨拶フレーズ50選、音声付きなので挑戦してみましょう!

クリスマスが終わると日本ではお正月モードに入ります。クリスマスツリーの代わりに門松やしめ縄が飾られ、一気に街中が「和」の雰囲気に変わるのが日本ですね。日本ではクリスマスも大人気のイベントですが、やはり年越しやお正月が1年の中でのメインイベントではないでしょうか?

欧米では宗教的な意味合いもあり、盛大に12月25日のクリスマスをお祝いしていますが、新年は意外とシンプルに過ごすことが多いそうです。

親しい間柄の人やお世話になった人には、しっかり新年の挨拶をしたいところですが「英語で友人やビジネス相手に、どのような言葉をかけたら良いか分からない」「Happy New Year だけじゃつまらない」と感じる方のために、この記事では英会話教室ベルリッツのネイティブ教師が新年の定番英語フレーズから相手やシチュエーションに応じた気のきいたフレーズまで音声付きで紹介されています。

覚えておいて損はない新年の挨拶フレーズをさっそく使って、気持ちのよい年の始まりにしてみましょう!

mimosa
mimosa

【経歴】
芸術系四年制大学卒業後、IT企業勤務を経て、中国・カナダへ語学留学。帰国後、中国語と英語を生かして一般企業と日本語学校に勤務。そのほか、中国語講師としての就労経験あり。その後、子育てをしながら教育機関に5年間勤務。
現在は、在宅でフリーランスライターとして活動しながら、コロナ禍で断念した母子海外移住にリトライ中。

【主な執筆】
・知育教育&英語教育
・英語学習、中国語学習、多言語学習
・海外留学、高校留学、小学生からの留学、習い事留学、シニア留学
・海外移住(特にヨーロッパ圏)、母子移住
・国内留学(山村留学)

お仕事のご依頼・ご相談は下記までお願いいたします
⇒mimosa.writing.works★gmail.com(★を @ へ置き替えてください)

1週間7万円台で留学するならスマ留

例:マルタ1週間79,800円(授業料・宿泊費込み)
スマ留の体験談
スマ留で英語留学2
スマ留で英語留学3

留学エージェント「スマ留」を利用すれば、アメリカ、オーストラリア、カナダ、フィリピン、マルタなど人気11カ国に激安で留学できます。費用は「授業料+宿泊費+α込み」で1週間7万円から!しかも選ぶ学校によって費用が変わらないから安心です。
少しでも留学やワーホリに興味がある方は、以下からチェックしてみてください。

\ 30秒で無料カウンセリング予約/

\登録で英語フレーズ集をプレゼント/

こちらの記事もおすすめ

英語勉強の人気記事

YouTube【英語字幕付き】英語学習におすすめ動画ベスト50 前半

英語教材というと、テキスト教材やアプリが主流ですが、YouTubeにも英語学習に関する動画がたくさんアップされています。...

今日から外国人と友達に!無料ペンパルアプリ&サイト15選

この記事では外国人と英語で国際交流ができるペンパル(文通)アプリやウェブサイトをご紹介します。 本格的な文通アプリ...

理解しやすさ最優先!おすすめ英語Podcastランキング【24選】

初心者向けの英語学習用おすすめポッドキャスト(Podcast)をランキングでご紹介。 ポッドキャストとはインターネ...

英語学習・英会話Youtuberチャンネル【49選】国内ランキング-2024年版-

英会話が学べる日本国内の英語学習系YouTubeチャンネルを、2022年11月時点での登録者数でランキングにしてまとめま...

勉強!経営者におすすめアマゾンプライムで見れるビジネス映画16選

企業で働くビジネスマンや経営者が観たい映画といえば、やはりビジネス関連の映画ではないでしょうか。 そして、海外出張...

無料で遊べるオンライン英語勉強サイト【11選】パソコン、mac対応

独学での英語勉強方法といえば、アプリやポッドキャスト、市販の英語教材を使って学習するのが一般的ですが、それ以外にもPC(...

英検1級講師が教えるNetflix英語学習方法【決定版】初心者は勉強前にまず見て!

海外ドラマで英語を勉強するいちばんのメリットは、楽しみながら勉強できるということです。 今ではありがたいことにDV...

正確に英語翻訳するおすすめサイト27選!無料で和訳英訳できるサイト中心

昔は英語の翻訳サイトと言えばGoogle翻訳でしたが、最近では様々なサイトやアプリから翻訳サービスが出ています。しかもそ...

通勤時におすすめ!聞き流し英語学習アプリ【12選】無料で勉強

皆さんは、英語の学習が「面倒だな…」と感じた経験はありませんか? 「TOEICのスコアアップのために勉強しようと意...

海外筋トレ&エクササイズYouTube動画【24選】人気のChloe Ting、Pamela Reifなど

自宅で英語を学びながら筋トレ&エクササイズをしよう 新型コロナウイルスで国内自粛要請の中、外出できずに体が錆びついてい...

新着記事

【ロサンゼルス留学記#1 】LAはとにかく過ごしやすい!温暖な気候で留学はいかが?

私は去年の秋からロサンゼルスのトーランスという、海岸に近いエリアで勉強している社会人留学生です。 秋学期を無事に終...

【ドイツ高校留学#1】わが家の留学先の選定から出発するまでの手続きについて

こんにちは。留学ライターの高橋ミモザです。 今回からシリーズで、ドイツの高校へ留学した男子高校生のリアルな留学体験...

英語ニュース【5月2日配信】ジュニア向け英語学習として「The Japan Times Alpha J」が創刊!

最新の英語ニュースを毎週お届けするこちらのコーナー、今週は英語で電話対応するときに役立つ必須フレーズと会話例や高校生対象...

【オーストラリアワーホリ#1】ワーホリはどの時期に行くのがベスト?私が11月に会社をやめた理由

2022年11月18日に日本を出て、オーストラリアへワーキングホリデーとして移住しました。 そんな私が、渡航する前...

英語ニュース【4月25日配信】レアジョブが英語記事サイトを開設!英語学習者向け

最新の英語ニュースを毎週お届けするこちらのコーナー、今週はシンコ・デ・マヨ、母の日は英語でなんて言う?などなど、季節の出...

英語ニュース【4月18日配信】山菜って英語で何て言うの?

最新の英語ニュースを毎週お届けするこちらのコーナー、今週は山菜に関する英語フレーズ、オンライン英会話「QQEnglish...

英語ニュース【4月11日配信】ネイティブキャンプが1年間無料の「学割」を開始!

毎週に旬な英語ニュースをお届けするこちらのコーナー、今週はスマ留の親子留学情報から世界各地で行われるMay Dayなど、...

英語ニュース【4月4日配信】スタンフォード大・国際教育の最前線レポート

子供の英語教育から大人の英語学習まで、この1週間で気になった英語ニュースをピックアップ! 今週の情報は以下 ...

半年の留学なんて意味がない?大学で1週間留学、社会人で3年半ワーホリした私の結論

留学に行きたいけど長期では厳しい、半年だけ留学してみたいと思っているけれど迷っている、留学に行っても何も変わらず帰ってき...

中学生・高校生が無料で留学する方法【7選】2024年版

海外留学にチャレンジしたいという中高生にとって(本人のやる気以外で)、もっとも問題になるのが「留学費用」です。 大学生...