2023年6月9日 金曜日
留学マナビジン英会話独学ウェブサービス英語文章チェックアプリ&サイト【14選】独学でライティング添削を!

英語文章チェックアプリ&サイト【14選】独学でライティング添削を!

人に聞くまでもないけど、自分が書いた英文が正しいのか確認したい時はありませんか?

この記事では、独学で英語文章の校正やチェックができるアプリ&サイトをご紹介します。
最近はAIの発達で、英語ライティングや仕事でのメール文章作成、英語の論文作成などで役立つ文字訂正ソフト、添削ソフトが増えました。

ほとんどが無料でWEB上から使えるソフトやアプリなので、手軽に英語の文章をチェックしてもらうことが可能です。より正確にチェックして欲しい場合は、有料を使うと安心です。

英文を翻訳したい場合は、こちらの記事をご覧ください。
無料で最も正確なのは?おすすめ英語翻訳サイト・翻訳アプリ比較【23選】

英語文章チェックアプリ&サービス14選

GINGER

文字訂正ソフト11
日本語を含む58言語の翻訳にも対応。文法やスペルのチェッカーのみならず、勉強コンテンツもついていて便利。マイ辞書登録したり、今日の英単語として1単語ずつを学習していったりできる。

利用料金:無料(※スマホ600円)

GINGER公式HP

Grammarly

文字訂正ソフト3
最大の特徴ともいえるのが、修士論文・医学論文レベルでも使えるほど精度が高いところと、1回にできる文字数がかなり多いところ。スペルミスはもちろん、句読点や前置詞など細かいところまでのチェックが可能。

有料版にするとネイティブのチェックを受けることができるほか、盗用度チェックも可能なため、論文を書いている人にはかなり助かる。

利用料金:無料(※有料コンテンツもあり)

Grammarly公式HP

1Checker

文字訂正ソフト13
完全無料の英文チェッカーで、1Course というオンライン学習管理プラットホームを展開している会社が作っているもの。精度は高いが、リアルタイムではチェックされず、文章を入力してからチェックボタンを押すタイプ。

利用料金:無料

1Checker公式HP

Spellcheckplus

文字訂正ソフト12
入力した英文で間違いがあると、どう間違っているのかを指摘してくれる。自動では修正されない。チェックしたい英文を入力してから、チェックボタンを押すタイプ。

利用料金:無料

Spellcheckplus公式HP

CrimsonAI

文字訂正ソフト7
論文などが書かれたファイルをドラッグ&ドロップするだけ。その後入力したメール宛てに結果が返ってくる。

利用料金:無料

CrimsonAI公式HP

OnlineCorrection

文字訂正ソフト1
アメリカ英語やオーストラリア英語など地域に絞ってチェックすることが可能。文章を入力してボタンを押すと、どう間違っているのか、また正解の選択肢を表示してくれる。また設定すれば、正しい文章を自動で表示もしてくれる。

利用料金:無料

OnlineCorrection公式HP

Vitual Writing Tutor

文字訂正ソフト6
無料の会員登録で一度に3000単語までチェックが可能。オプション機能も豊富にあり、口語表現や学術表現などといった風に区別してチェックすることもできる。

利用料金:無料

Vitual Writing Tutor公式HP

PaperRater

文字訂正ソフト5
スペルなどの修正はもちろんのこと、盗作チェックもしてくれるので、論文や学術レポートなどの提出時にはありがたい。また、その論文などが全体的に読みやすいかどうかというフィードッバックもくれる。例えば同じ表現を多用していないかなど。

利用料金:無料

PaperRater公式HP

Poligo

文字訂正ソフト10
1文字2円でスペルや文法のチェックのみならず、詳しいフィードバックやアドバイスをもらえる。ポイント制なので、ポイントのまとめ買いをすればするほど安くなり、最安1文字1,12円にまでできる。

ただしリアルタイムのチェックではなく、最短8時間以内、最高24時間以内の返事となる。

利用料金:1文字2円

Poligo公式HP

After the deadline

文字訂正ソフト14
指定の場所に入力かコピーして、チェックボタンをおす。間違いのあると思われる箇所に赤線がひかれ、正解の選択肢などが表示される。

利用料金:無料

After the deadline公式HP

Hemingway App

文字訂正ソフト9
スペルや文法のチェックはしてくれるものの、そこまで厳しくは添削しない。そのかわりHemingwayが他のアプリなどと異なるのは、いかに読みやすい文章であるかというレベルを指摘してくれるということ。

回りくどい文章をもっと簡潔にしたり、受動態の使いすぎを指摘したりと、全体的に読みやすい文章を作る手助けをしてくれる。

利用料金:無料(オンライン)9.99ドル(ダウンロード)

Hemingway App公式HP

WORDRAKE

文字訂正ソフト4
ワード上などで機動することができるソフト。文章校正という点ではそれほど精度は高くない。ただし全体の文章から不要な単語、部分を指摘してくれ、よりスマートな文章にまとめ上げることができる。

利用料金:129ドル/年~

WORDRAKE公式HP

Sentence Cheker

文字訂正ソフト2
利用料金:無料

チェックしたい文章を入力してチェックボタンを押すことで訂正箇所を指摘してくれる。日本語を含め全26か国語に対応しており、英語は地域から選ぶこともできる。ただし精度はあまり高くない。

Sentence Cheker公式HP

Grammar Check

文字訂正ソフト8
利用料金:無料

テキストを入力しボタンを押すことでチェックできる。Free CheckとDeep Checkがあり、Deep Checkはより詳しく入力した文章を分析してくれるのだが、最終的に結果を確認するには「Grammarly」へと誘導される。

Grammar Check公式HP

以上、14の文章訂正サイトを紹介しました。

訂正サイトを利用するのもいいですが、Lang-8などのSNSを利用して、誰かに英語の添削をしてもらうことも可能です。英語力向上がメインであれば、こういったアプリを利用すると楽しく学べます。
関連記事:無料で英作文の添削!SNS / Lang-8(ランゲート)口コミ評判と使い方

follow us in feedly

マナビジン編集部
マナビジン編集部
マナビジン編集部チームでは「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに英語学習や英語を使ったキャリアに関する情報発信を行っています。

引き続きお楽しみに!

記事のご感想、お待ちしています。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

英会話習得は「留学」を軸にすればうまくいく

英語勉強をがむしゃらに頑張る前に知っておくべきこと
ダイジョブドットコム 最も役に立った英語学習

「バイリンガル専門転職サイトのdaijob.com」が、ビジネス英語力のある300人に「最も役立った勉強法は何か?」と調査したところ、驚くべきことに、58%以上が「海外留学・長期滞在」と答えています。
もし、英会話習得するための魔法の杖があるとすれば、それは自習でも、国内の英会話スクールでもなく「留学」です。
実際に「留学」の効果の高さを証明するデータは、これ以外にも複数あります(英語学習の統計データまとめへ)。

留学日が決まれば、その日までにやるべき勉強が決まります。留学中は24時間英語漬けの毎日です。帰国後は英語への自信から、高いモチベーションを保ったまま学習を継続できます。

マナビジンでは「留学」を軸に「前後で集中的に英語学習する方法」を提案します。

夢だった英会話習得がぐっと現実的に近づく瞬間

スマ留のバナー
海外留学エージェント「スマ留」

それは留学日を決めたときです。
留学日が決まることで、はじめて真剣に英語学習に取り組めるようになるからです。

そのための最初の一歩は、留学エージェントのカウンセラーに相談することです。ワクワクする留学先を見つけ、仮でもよいので留学する日を決めましょう!そしてその日から逆算して、仕事も英語もプライベートも準備しはじめれば、今日からあなたの人生はより豊かになります!
初めて留学するなら、年間1万人以上の実績がある国内最大規模の留学エージェント「スマ留」がおすすめです。

30秒で予約完了!
\さらに詳しい情報は無料カウンセリングで/

大手留学エージェントおすすめ一覧はこちら
マナビジン内のスマ留紹介ページはこちら

こちらの記事もおすすめ

YouTube【英語字幕付き】英語学習におすすめ動画ベスト50 前半

英語教材というと、テキスト教材やアプリが主流ですが、YouTubeにも英語学習に関する動画がたくさんアップされています。...

今日から外国人と友達に!無料ペンパルアプリ&サイト15選

この記事では外国人と英語で国際交流ができるペンパル(文通)アプリやウェブサイトをご紹介します。 本格的な文通アプリ...

新着記事

広島の留学エージェントおすすめ【8社】⼝コミ評判まとめ

今回は対⾯で相談ができる広島の留学エージェントをご紹介します。 コロナ渦になりオンラインでのカウンセリングが主流に...

カテゴリー

0円でカナダ留学
スマ留限定、カナダワーホリプラン
カナダでワーホリするなら、スマ留の0円ワーホリプランがお得!「最低賃金保証、渡航前に就労先が決定、ポジションが複数から選べる」などメリットが多数。詳しくは以下の記事でご紹介します。
>>スマ留限定カナダワーホリ【0円留学】プランとは?