留学マナビジン英会話スクールオンライン英会話法人英語研修・教育機関向けオンライン英会話スクール【25選】

法人英語研修・教育機関向けオンライン英会話スクール【25選】

今回は、法人向け・教育機関向けにプランを出している英会話スクールを紹介。

グローバル化する会社に向けての社員の英語教育を考えている担当者、小学校の英語教育必修化に伴い教育機関をお探しの学校関係者必見です!

法人・学校教育機関向けオンライン英会話スクール一覧

スクール名法人向けURL教育機関向けURLコメント
クラスライブ法人向けURL教育機関向けURL母体はセブ島留学を中心に海外留学やオンライン留学事業を手掛けている株式会社ジージー。東京都教育委員会が指定している10の都立学校(いわゆるグローバル10)へ、ベネッセに変わり2021年から提供中。世界各国の同世代の受講生と交流プログラム、職業体験やインターンコース、SDGsコースなどがあるため、授業+αの学習をさせたい学校法人におすすめです。
QQ English法人向けURL教育機関向けURLTESOLの資格を持つ1300人ほどの正社員フィリピン人講師によるレッスンを受けることができる。ビジネスパーソンにはありがたい1時間前のキャンセルも可能な特典付き。教育機関向けでは「25分の海外留学」をモットーに150以上の機関で活用されている。
DMM英会話法人向けURL教育機関向けURL”ネイティブが使う自然な表現を”ということに重点を置いている。多国籍で日本人を含む約1万人の講師がいる。
レアジョブ英会話法人向けURL教育機関向けURL法人向け:福利厚生の充実や即戦力を養うなど、目的に応じたプログラムが用意されている。そのほか英語教育に関する人材育成などのセミナーも随時開催されている。
教育機関向け:授業内で一斉に利用するタイプと個別にマンツーマンレッスンをするタイプのものがある。主に高校〜専門学校〜大学での利用が多い。
Native Camp.法人向けURL教育機関向けURL24時間365日時間や場所を問わず無制限で受講可能。法人向けにはカランメソッドを用いたビジネスプログラムが用意されており、学校機関向けは小学校からの受講が可能なため年齢などに応じたプログラムが用意されている。世界100か国以上の講師のレッスンを受けることで、ネイティブンではない英語にも慣れることができる。
Bizmates法人向けURL-法人特化型オンライン英会話。トレーナー全員がビジネス経験者で、企業のニーズに合わせてカスタマイズされたオリジナル教材を使用している。
Weblio英会話法人向けURL教育機関向けURL法人向けでは海外展開を検討している経営者向けの「海外展開準備プラン」も用意されている。
mytutor法人向けURL教育機関向けURL英語塾などでの導入も行われており、フランチャイズスクールの募集も行っている。
イングリッシュベル法人向けURL-24時間レッスンが可能で、ビジネスパーソンに欠かせない、瞬発力とスピーキング力を中心に鍛えることができる。
kimini英会話法人向けURL教育機関向けURL法人向け:早朝から深夜まで希望時間から15分前までの予約が可能、またキャンセルは直前まで受け付けている。
教育機関向け:主に中学校、高校での導入が多い。外国語指導スキルアップ講座として、小学校の教員向けに研修も行っている。
CAMBLY法人向けURL-ネイティブ講師の登録が1万人あり、24時間予約なしでも受講することができる。
worldtalk法人向けURL教育機関向けURL講師は全員日本人バイリンガル。そのため特に講師も同じく資格試験を受け高得点を取得してきていることから、資格試験対策に強い。教育関係では学習塾向けにパッケージが用意されている。
産経オンライン英会話Plus法人向けURL教育機関向けURL法人向けでは1200以上の教材+産経ニュース記事も教材となっている。
hanaso法人向けURL教育機関向けURL法人向け:早朝から深夜まで学べ、予約は希望時間の5分前まで受け付けている。キャンセルも30分前までOK。
教育機関向け:4-15歳を対象としている。
エイゴックス法人向けURL-フィリピン人、日本人、ネイティブの講師から選択できる。
スパトレ法人向けURL教育機関向けURL主に小中学校で導入されている。また法人向けのページはないようだが、各企業や官公庁でも導入実績がある。
ワンナップ英会話法人向けURL-集合型(グループ)研修。対面・オンラインの選択可能。
Best Teacher法人向けURL教育機関向けURL法人向け:書くことから始めるユニークな学習方法。企業の業種や目的などに合わせてカスタマイズすることができる。
教育機関向け:法人同様書くことから始めるが、例えばライティングのレッスン(予習)をグループでやり、のちに個々にスピーキングのレッスンをするやり方などもある。
ベルリッツ法人向けURL教育機関向けURL法人向け:オンライン、対面の選択可能。
教育機関向け:基本的に対面、各教育機関に講師を派遣するタイプ。英語教員向けの研修も行っている。
ECC外語学院(ECCオンライン)法人向けURL教育機関向けURL法人向け:全国の教室の数が多いため、企業で場所を用意せずに最寄りの教室で対面型のレッスンを受けることができる。そのほか派遣型、オンラインレッスンなども可能。
教育機関向け:オンラインのみ
ウィリーズ英語塾法人向けURL教育機関向けURLレッスン日時の固定・担任制が推奨されている。教育機関向けに関してはが学習塾が対象、主に中高生、大学受験に適してる。
POLYGLOTS法人向けURL-レッスン、コーチング、AIアプリ自主学習で鍛える。
BBTオンライン英会話法人向けURL-ビジネス特化型のオンライン英会話。基本オンライン、対面型の企業研修も可能。グローバルリーダーを目指していく。
アルクオンライン英会話法人向けURL-ビジネス経験の豊富なネイティブまたはバイリンガル講師がレッスン。24時間365日受講可能。750社以上に導入されている。
AEON法人向けURL教育機関向けURL法人向け:4000社以上での採用実績があり、オンラインはもちろん、企業への講師派遣など様々な形でレッスンを提供している。
教育機関向け:幼稚園から大学まで様々な機関で導入され、教員向けの研修も行っている。
各英会話スクール様へ
学校法人・企業法人への実績について追加記載ができますので、よろしければお問い合わせフォームからご連絡ください。

各オンライン英会話スクールの詳細

QQ English

QQ English

【法人向けURL】https://www.qqeng.com/lp/houjin/
【教育機関向けURL】https://www.qqeng.com/education/

TESOLの資格を持つ1300人ほどの正社員フィリピン人講師によるレッスンを受けることができる。

ビジネスパーソンにはありがたい1時間前のキャンセルも可能な特典付き。教育機関向けでは「25分の海外留学」をモットーに150以上の機関で活用されている。

DMM英会話

DMM英会話

【法人向けURL】https://eikaiwa.dmm.com/biz/
【教育機関向けURL】https://eikaiwa.dmm.com/school/

DMMでは、ネイティブが使う”自然な表現を”ということに重点を置いているスクール。多国籍で日本人を含む約1万人の講師がいるのが特徴。

ビジネス教材を含む8,455もの豊富な教材があるので、様々なビジネスシーンに合わせて学ぶことが可能です。

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話

【法人向けURL】https://www.progos.co.jp/
【教育機関向けURL】https://www.rarejob.com/school/

法人向け:福利厚生の充実や即戦力を養うなど、目的に応じたプログラムが用意されている。そのほか英語教育に関する人材育成などのセミナーも随時開催されている。

教育機関向け:授業内で一斉に利用するタイプと、個別にマンツーマンレッスンをするタイプのものがある。主に高校〜専門学校〜大学での利用が多い。

Native Camp.

Native Camp.

【法人向けURL】https://nativecamp.net/corporate
【教育機関向けURL】https://nativecamp.net/school

24時間365日時間や場所を問わず無制限で受講可能なスクール。

法人向けにはカランメソッドを用いたビジネスプログラムが用意されており、学校機関向けは小学校からの受講が可能なため、年齢などに応じたプログラムが用意されている。

世界100か国以上の講師のレッスンを受けることで、ネイティブではない英語にも慣れることができる。

Bizmates

Bizmates

【法人向けURL】https://www.bizmates.jp/corp/

ビジネス特化型のオンライン英会話。トレーナー全員がビジネス経験者で、企業のニーズに合わせてカスタマイズされたオリジナル教材を使用している。

ビジネス特化型だが、初心者でも安心して学べるように中学英語から段階的に学べる教材あり。

社員の受講状況などを可視化できる研修担当者向けの無料の管理ツールがある。

Weblio英会話

Weblio英会話

【法人向けURL】https://eikaiwa.weblio.jp/business/
【教育機関向けURL】https://eikaiwa.weblio.jp/school/

法人向けでは、インバウンド向けのコースと海外展開を検討している経営者向けの「海外展開準備プラン」が用意されている。

教育機関向けでは、すでに全国250校以上に導入実績あり。マンツーマンレッスンで生徒一人の英語発言量を増やし、より実践的な英会話レッスンが提供されている。

レッスン予約もサポートセンターでまとめて事前予約可能、英語の授業時間の最中に、クラスの全員が一斉にレッスンできる環境が整っている。

mytutor

mytutor

英語塾などでの導入も行われており、フランチャイズスクールの募集も行っている。

教育機関向けでは、子供の年齢に合った教材が用意されており、楽しみながら英会話の基礎が学べるようになっている。

イングリッシュベル

イングリッシュベル

24時間レッスンが可能で、ビジネスパーソンに欠かせない、瞬発力とスピーキング力を中心に鍛えることができる。

また、初心者でも安心して英会話を学べる全13クラスと、会話力が確実に向上するダイレクトメソッドはレベルに合わせて全6種類あり。

講師は全員オフィス勤務なので、講師のネット環境に左右されずに安定した環境の中でレッスンを受けることが可能。

kimini英会話

kimini英会話

法人向け:早朝から深夜まで希望時間から15分前までの予約が可能、またキャンセルは直前まで受け付けている。

教育機関向け:主に中学校、高校での導入が多い。外国語指導スキルアップ講座として、小学校の教員向けに研修も行っている。

CAMBLY

CAMBLY

ネイティブ講師の登録が1万人あり、ネイティブの英語を学びやすい環境が揃っている。オンラインスクールではフィリピン人講師が多い中、CAMBLYではネイティブ中心でレッスンできる。

講師は様々な業界の知識や経験を持っており、例えばビジネスマンからプレゼンやスピーチの練習、パイロットから航空業界用語、エンジニアから最新テクノロジーなどを学べる。

レッスンは24時間予約なしでも受講することができる。

worldtalk

worldtalk

【法人向けURL】https://www.worldtalk.jp/p/biz
【教育機関向けURL】https://school.worldtalk.jp/

講師は外国人ではなく、全員日本人バイリンガル。あまり英語が得意ではない人でも安心してレッスンが受けられるのが特徴。特に教育機関向けでは、日本人講師ということで、英語だけではなく日本語も交えてレッスンできるので安心。

また、日本人講師なので、講師も同じく英語を勉強し、資格試験を受け高得点を取得してきていることから、資格試験対策に強い。

教育関係では学習塾向けにパッケージが用意されている。

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus

【法人向けURL】https://human.sankei.co.jp/biz/
【教育機関向けURL】https://human.sankei.co.jp/school/

法人向けでは1200以上の教材+産経ニュース記事も教材となっている。また、スパルタ法人プランという2週間で即戦力になるようなプランもあり。

教育機関向けでは、学校内はもちろん自宅でのレッスンも可能。 テキストは約1,000種あり、試験対策や留学前の対策などもできる。

hanaso

hanaso

法人向け:早朝から深夜まで学べ、予約は希望時間の5分前まで受け付けている。キャンセルも30分前までOK。

教育機関向け:4-15歳を対象としている。

エイゴックス

エイゴックス

レッスンは、フィリピン人、日本人、ネイティブの講師から選択できる。日本語で英会話のコツを聞きたいという方にもぴったり。

テキストはeigoxオリジナルを使用しており、日常英会話、ビジネス英会話共に用意されている。

スパトレ

スパトレ

【法人向けURL】https://sptr.jp/
【教育機関向けURL】https://school.sptr.jp/

主に小中学校で導入されているスクール。法人向けのページはないようだが、各企業や官公庁でも導入実績があります。

レッスンは予習・復習が必須になっており、日常的に勉強の習慣が身につくようなプログラムになっています。

ワンナップ英会話

ワンナップ英会話

集合型(グループ)研修。対面・オンラインの選択可能。社員の英語力向上を、業務内容・目標・課題などに応じて研修・講義・ワークショップという形式でサポートしており、目標に向けて一致団結して取り組める。

英会話はオンラインでマンツーマンが多い中、なかなか続けられないという悩みもあります。しかしグループ研修という形であれば、やる気が継続されて英語力向上していくことでしょう。

Best Teacher

Best Teacher

法人向け:書くことから始めるユニークな学習方法。企業の業種や目的などに合わせてカスタマイズすることができる。

教育機関向け:法人同様書くことから始めるが、例えばライティングのレッスン(予習)をグループでやり、のちに個々にスピーキングのレッスンをするやり方などもある。

ベルリッツ

ベルリッツ

法人向け:オンライン、対面の選択可能。

教育機関向け:基本的に対面、各教育機関に講師を派遣するタイプ。英語教員向けの研修も行っている。

ECC外語学院(ECCオンライン)

ECC外語学院(ECCオンライン)

法人向け:全国の教室の数が多いため、企業で場所を用意せずに最寄りの教室で対面型のレッスンを受けることができる。そのほか派遣型、オンラインレッスンなども可能。

教育機関向け:オンラインのみ。

ウィリーズ英語塾

ウィリーズ英語塾

レッスン日時の固定・担任制が推奨されている。教育機関向けに関してはが学習塾が対象、主に中高生、大学受験に適してる。

POLYGLOTS

POLYGLOTS

【法人向けURL】https://business.polyglots.net/

インプット、アウトプット、コーチングまで英語学習に必要なすべてをワンストップでできる。

カリキュラムは、AIと英語講師が一人一人に合わせてカスタマイズされるので、無駄のない英語学習が可能。

BBTオンライン英会話

BBTオンライン英会話

ビジネス特化型のオンライン英会話。

基本オンラインだが、対面型の企業研修も可能。グローバルリーダー育成を目指していくプログラム内容となっている。

アルクオンライン英会話

アルクオンライン英会話

【法人向けURL】https://eikaiwa.alc.co.jp/corp/

ビジネス経験の豊富なネイティブまたはバイリンガル講師がレッスン。

24時間365日受講可能。750社以上に導入されている。

AEON

AEON

【法人向けURL】https://corporate.aeonet.co.jp/
【教育機関向けURL】https://corporate.aeonet.co.jp/education/

法人向け:4000社以上での採用実績があり、オンラインはもちろん、企業への講師派遣など様々な形でレッスンを提供している。

教育機関向け:幼稚園から大学まで様々な機関で導入され、教員向けの研修も行っている。

マナビジン編集部
マナビジン編集部
マナビジン編集部チームでは「英語が伝わる楽しさをより多くの方へ」をモットーに英語学習や英語を使ったキャリアに関する情報発信を行っています。

引き続きお楽しみに!

英語勉強、最も役に立ったのは「留学」

短期集中で英会話を身につけたい方は必見!
ダイジョブドットコム 最も役に立った英語学習

「バイリンガル専門転職サイトのdaijob.com」が、ビジネス英語力のある300人に「最も役立った英語勉強法は何か?」と調査したところ、58%以上が「海外留学・長期滞在」と答えています。

留学やワーホリを利用すれば英語力が一気に上がり、憧れの仕事につくことも夢ではありません!留学は1週間から、円安の今でも安ければ20万円以内から始めれます。まずは留学エージェントに相談してみてください。

>>おすすめ留学エージェント一覧はこちら

こちらの記事もおすすめ

独学英語勉強法

YouTube【英語字幕付き】英語学習におすすめ動画ベスト50 前半

英語教材というと、テキスト教材やアプリが主流ですが、YouTubeにも英語学習に関する動画がたくさんアップされています。...

今日から外国人と友達に!無料ペンパルアプリ&サイト15選

この記事では外国人と英語で国際交流ができるペンパル(文通)アプリやウェブサイトをご紹介します。 本格的な文通アプリ...

理解しやすさ最優先!おすすめ英語Podcastランキング【24選】

初心者向けの英語学習用おすすめポッドキャスト(Podcast)をランキングでご紹介。 ポッドキャストとはインターネ...

英語学習・英会話Youtuberチャンネル【49選】国内ランキング-2024年版-

英会話が学べる日本国内の英語学習系YouTubeチャンネルを、2022年11月時点での登録者数でランキングにしてまとめま...

勉強!経営者におすすめアマゾンプライムで見れるビジネス映画16選

企業で働くビジネスマンや経営者が観たい映画といえば、やはりビジネス関連の映画ではないでしょうか。 そして、海外出張...

新着記事

海外大学院留学のための「JASSO奨学金」応募要項と種類作成のコツについて紹介

大学卒業を間近にしている大学3年、4年生の学生さんは、2020年春からの「コロナ禍」で海外留学を諦めた人もいるでしょう。...

Netflix英語勉強法【2023年版】おすすめドラマ・映画16選

英語を勉強したい! でも、TOEICや英検の資格試験を目指したりスクールに通ったりして学ぶのではなく、「楽しみながら自...

社会人のための英語学習「目標設定」方法 ビジネス英語のゴールは?

英語を身に着けたいと考えていても、自身が必要とする英語力がどの程度なのか見極めなければきりがありません。 もちろん...

私が3年間勤めた保育士をやめてオペア留学をした理由 リアルなメリット・デメリットをお伝えします

はじめまして。私は保育科の短大を卒業し、3年間保育士として働いた後、諦めきれなかった海外に行きたいという漠然とした夢を叶...

社会人のアメリカ留学、学生ビザの申請方法 必要性から申請前の準備を教えます!

私はこの秋学期からロサンゼルスで留学を始めた社会人です。 前回は、学生ビザ取得に至るまでの経緯と体験談をご紹介しま...